※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

1歳の娘を育てています。1歳を過ぎたあたりから夜全然寝てくれません。…

1歳の娘を育てています。
1歳を過ぎたあたりから夜全然寝てくれません。
最近は寝かしつけるのに1時間以上かかってしまいます。
どうやったら寝てくれますか?
いい方法教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

朝寝、お昼寝は何時に寝て何時に起きてますか?

  • さな

    さな

    朝寝はしてなくて
    昼寝は13時過ぎから14時くらいまで寝てます。
    遅い時は14時前から15時くらいですかね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お昼寝は30〜40分くらいってことですかね?
    すごく体力がありますね!
    午後は家にいますか?支援センターとかに連れ出したりなど、、、

    • 1時間前
  • さな

    さな

    そうですね!
    長い時は1時間だったり長くても1時間半くらいですかね😭
    昼寝の前に買い物に毎日出かけて
    昼寝のあとは家で一緒に遊んでます!
    支援センターは引っ越したりと最近忙しかったので行けてないですね。
    近々前行ってたところに行こうかなと思ってますけど😭

    • 21分前
かぁすぅ

昼寝の時刻、長さ
寝かしつける時刻はどのくらいですか?

昼寝を早めに短く、
寝かしつける時間を30〜60分遅く
夕方涼しくなるころ2.30分でもお外に出てみるなど、色々試してみてください😊

  • さな

    さな

    昼寝は13時過ぎから1時間くらいですかね😭
    寝かしつけるのは21時くらいで今日もまだ寝てません😭
    夕方2.30分外に出るの明日から試してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

朝何時に起きてますか?🥺6時くらいに起きて朝日浴びさせると夜スムーズに寝てくれませんかね🥺

  • さな

    さな

    朝は7時過ぎには起きます😭
    朝日浴びせたら夜スムーズに寝てくれますか?😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    午前中早い時間に少しベビーカーで散歩したり朝日浴びるとリズム整うと思います🥺
    それか体力ついてきて寝れない可能性もありますが日中出かけたり結構活動されてますか?

    • 28分前
  • さな

    さな

    参考になります😊
    日中は毎日買い物に出かけたりと家を出てるんですがカートとか抱っこなので体力があまり消耗されないのかもしれないです😭
    近々前行っていた児童館に行ってみようかなと思ってます

    • 23分前
ママ

夜寝るの遅い子は、朝早く起こすといいとおもいます。6時半くらいに!

うちの上の子それでした。

  • さな

    さな

    なるほどですね!
    明日の朝から6時半くらい起こしてみます!

    • 53分前