
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの4人目も言葉遅かったです!
それ以外はなにも違和感なくて生活をしていくうえで言葉がでないこと以外不安もなかったので似てる状況かな?と☺️、1歳9ヶ月の時点で発語は5つあるかな?くらいでした!うちは爆発期といわれるものはなくてほんとにゆっくりでも着実に?増えていったかんじです!3歳2ヶ月で幼稚園に年少入園しましたがそのころも周りの子に比べると幼かったです!(早生まれなのでそれもあるとおもいます💦)完璧に追いついたなとおもったのは年少さんの秋ごろでした!

はじめてのママリ🔰
息子も同じぐらいの時に発語ほぼなし。
何故か「いないいないばあ」と「よいしょ」だけ言う。
簡単な指示は通るけど、たぶん言葉よりも状況で理解してる。
喃語はずーっと言ってる。
って感じでした。
2歳直前で単語が出始めるけどなかなか増えず、
ゆーっくりゆーっくり成長して、4歳後半で爆発期が来ました。
現在小1で言葉は全く問題なく、むしろ喋りすぎるくらいです。
他にもゆっくりな面があって発達グレーですが、工夫しだいで楽しく行きていけるレベルと思ってます。
-
mama
そうだったのですね(^^)
うちの上の子も言葉だけがすっごいゆっくりで滑舌も悪かったけど、いつの間にかみんなと同じくらいペラペラになり、あの頃心配してたのが懐かしいと思えるくらいです💦
周りと比べがちですが、その子のペースがありますよね!!
大人も得意不得意があるので子どもも一緒ですよね♪- 1時間前

アイスクリーム
1歳8ヶ月 男児です!
発語はパパのみで
おもちゃ片付けてー
ゴミ箱にポイしてきてー
お外行くからお靴履くよー等
理解はできています!
1歳半健診で発語で引っかかり
また2歳頃に電話でどんなか
教えて下さいって言われました
宇宙語ばっかりですが
指さしなどで訴えてます!
ゆっくり成長を見守ってます。
-
mama
うちの子と似ていて、少しホッとしました。
その子なりの成長スピードがあるのでゆっくり見守りましょう(^^)
お忙しい中、コメントありがとうございました。- 58分前
-
アイスクリーム
上の子いるから話すの
早いのかな??と思ったけど
全くです😂
保育園でも指摘ないし
元気ならそれでいいし😄
個人差あるので
ゆっくり見守りましょう🎵- 52分前
mama
うちの上の子達も下の子と一緒で遅かったので似てるのかなーなんて思ってましたが、なかなかの言葉が増えないのですこーし心配になってました💦
たくさん宇宙語らしくものをこちらを見て話すのでいつか爆発してくれる事を待ちます。笑