※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ご自身かご実家が、大家族の方に質問です!お母さん自身は何時に寝て何時…

ご自身かご実家が、大家族の方に質問です!
お母さん自身は何時に寝て何時に起きていますか?
隙間時間に仮眠をとったりするのでしょうか?
将来的に子供5人は産みたいので睡眠事情が気になっています👀✨

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしが5人姉弟でした!
母は6時ごろ起きて9時過ぎに寝るって感じでしたよ!
子供達が学校に行ってる間にお昼寝してました!
うちは多分みんな夜泣きがそんなにないタイプだったのでなんとかなっていたようですが、うちの子たちみたいに夜泣きがえぐいタイプだったら5人は無理だったと言ってました笑

はじめてのママリ🔰

私6人兄弟ですが、夜は普通に寝てた記憶あります。専業だったので昼も寝てたかもしれませんが(笑)

ママリ

自分自身が3人兄弟、プラス祖父母同居だったので7人で住んでました。

母は共働きで正社員だったので5時半には起きて家事をしていて、昼寝もなしです!
夜は父が仕事から帰ってくるのがだいたい22時と遅かったのですがそれもリビングで起きて食事の用意をするため待っていたので寝てたのは23時前かなと思います!

はじめてのママリ🔰

5人姉妹でした!

母は4時半には起きてました!
寝てた時間は22時過ぎとかだったと思います!

仕事もしてたので基本仮眠とかは取ってなかったんじゃないかなぁと思います🤔