保育園の狭い駐車場での駐車時、相手が出てくる中で譲るべきか悩んでいます。状況を踏まえた意見を求めています。
こういう時はどちらが譲ると良いと思いますか?
絵が下手ですみません💦
保育園の駐車場でのことです。
ちなみに駐車場は7台くらいで幅も狭いです。
【状況】
①私が道路から保育園駐車場に入ろうとしたら、1番手前の駐車場に今から停めようとする方がいたので画像の位置で待っていました。
(※こちらの車線から入る時、ミラーはあるものの手前くらいしか見えず内部にどれだけ車が停まっているかわかりにくい為、いざ入ると満車でバックしたりすることがあるような造りです。)
②駐車が完了しそうだったので入ろうと思ったら、その車の後ろから車が一台出てきました。
③駐車が完了した際に、私がほぼ入りかけていることは見えています。
④それでも私に『下がれ』と言わんばかりに前進してきました。
⑤私が折れてバックしましたが、角度的にも状況的にも反対車線に逆走の形で停まる形になってしまいました。
⑥相手が右折して出て行き、私が入ることができました。
【私の考え】
※駐車場が狭いので満車で相手が身動きとれない状況なら迷わず私が譲りました。
※しかし今回の駐車場内はその車が出れば一台だけになるほどガラガラ状況でした。
※道路は駅までの歩行者も多く車の通りも多いです。
※私は入口にあの角度で入り込んでいました。
これらの状況から、私が相手ならばガラ空きの駐車場でバックし譲ります。
すごく腹が立ったのですが、別のご意見もあるなら勉強したいので意見を聞きたいです。
宜しくお願い致します🙇♀️
- ひー(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
エレベーターや電車などと一緒で、出る側が優先かなと。コインパーキングなども出入り口が一緒のところは出庫優先と書かれています。
退会ユーザー
これ出庫優先とか関係ないと思います😂
うちの園でもちょくちょくいてムカつきます(笑)大体オラオラ行き過ぎてるママかパパな時が多いですね!
もうその車がいるだけで警戒するし、距離置きます。
百歩譲って園外での駐車場でやるなら分かりますが関係者しかいない園の駐車場でやる人とは合わないので😂
良くも悪くも何にも考えてない人なんだと思ってます?
-
ひー
コメントありがとうございます!
相手があまりに堂々としているので、何か私が知らない常識でもあるのかな?と心配になり質問したのですが…
意外といらっしゃるんですね💦
確かに!
関係者しかいない園でその行動が出来る時点で恐ろしい🙀
また見かけたら距離置きます☺️- 9月19日
-
退会ユーザー
思ったんですが出庫優先なのは入庫と出庫が同時だったときですよね😂もしキリンさんの右折より早かったなら譲りますが、そうでないならやっぱり出庫優先にはならない気がします💧
- 9月19日
-
ひー
出庫優先がどういうものなのか改めて考えたことがなかったですが…言われてみればその状況でないと【優先】って使わないですよね!
同時でないと!
はじめてのママリさん凄いです👏気付きをありがとうございます😭
なんか色々と見えてきました!✨
ありがとうございます😊- 9月19日
はじめてのママリ🔰
いやー道路で停まるの邪魔になるし危ないし、譲って欲しいですけどね!
出庫優先はこの状況に当てはまるのか疑問です。
-
ひー
コメントありがとうございます!
同じような考えの方がいて安心しました。
私も道路側の危険性が高いと思っていたから、譲らない相手にびっくりしたんだと思います😓
出庫優先はマナーの範疇だと個人差が出て判断が難しいですね。勉強になります💦- 9月19日
はじめてのママリ🔰
園の方で細かいルールが決まってない限り、相手の方がお迎え後停車、駐車したとこらからエンジンをかけて発進すると思うので相手の方が発進前の安全確認不足かなと思いました!!
安全面から考えて相手の方がキリンさんが敷地内に入る(右折する)のを終えてからか駐車終わってから発進した方が良かったと思います。
ただキリンさんが右折しかける前に停めようてしている車に気がづいていたら、反対車線に進入せずに進行方向の車線で右折ウィンカー出して待つのがベストだと思います。位置的には外壁あったら見えにくそうですもんね💦
-
ひー
コメントありがとうございます!
園からの細かいルールは無いのでお互いの思いやりで安全が保たれていますね😓
仰る通り、駐車中の車に気付ければ進行方向の車線で待てば良かったです😭私が走る車線からは本当に見えにくくて💦それでも今後は更によく見てから侵入しようと思います✨
ありがとうございました😊- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありますよね出ないと見えにくいところ💦
お話読ませていただいた感じ、キリンさんは普段から気をつけられてるんだろうなと感じました☺️
今回は嫌な思いしましたね😫
その方ともう会いませんように😂🙏🏻- 9月19日
-
ひー
お優しい言葉に救われました😭
イライラしてしまいましたが、お陰様でぐっすり寝れそうです✨
本当にありがとうございました☺️- 9月19日
はじめてのママリ
めちゃくちゃ分かりやすい図✨
こういうのって法律で決まってます😶🌫️
無法だと自己中というか気が強い人が勝ちますからね😱笑
商業施設とかだと出庫優先なのはまぁそうなんですけど
この場合一般道から入庫と
私有地からの出庫
どちらが優先か警察署へ連絡して聞きましょ🤣
-
ひー
お褒めの言葉ありがとうございます✨
え!法律で決まっているんですね!😳
警察に尋ねれば教えてくれるんですね。それを知れただけでもひとつ賢くなりました☺️
ありがとうございました!- 9月19日
-
はじめてのママリ
現実で起こりそうなケースって大抵法律で決まりあります👍️
これがまた
私有地からの入庫
私有地からの出庫
だと違うんですよねぇ💦
直進してる車
後退してる車
曲がってきた車
これでも違うんですよねぇ🙄
ぶっちゃけ、、、全部覚えきれるかぁ🤣
各都道府県で専用電話☎ありますから
住んでる所の警察署の問い合わせ番号調べたら👍️
ただ相手側に常識なかったら
威圧されて怖いですよね😭
こっち間違ってないのにモヤモヤする場面沢山ありますよね😱- 9月19日
-
ひー
お返事遅くなりすみません💦
めちゃくちゃ勉強になります!
交通ルールがわかりにくくて悩む時あるので、尋ねる場所があることがわかって良かったです♪
モヤモヤしたら電話してみます☺️
ありがとうございました♪- 9月20日
ひー
なるほど!
エレベーターや電車では当たり前にできているのに、今回のようなことでは意識できていませんでした💦
良い年齢なのに知らないことがまだまだありますね💦
質問して良かったです!
ありがとうございました!☺️