

きなこ
息子が同じ月齢の頃、抱っこで口開けて爆睡だったのに、下ろした途端にのびをする→泣き出すの繰り返しでした!
昼夜問わずそんな感じでとても辛かったです…😱
月齢が進んでいくにつれて、下ろしても寝てくれるようになりました☺️
きなこ
息子が同じ月齢の頃、抱っこで口開けて爆睡だったのに、下ろした途端にのびをする→泣き出すの繰り返しでした!
昼夜問わずそんな感じでとても辛かったです…😱
月齢が進んでいくにつれて、下ろしても寝てくれるようになりました☺️
「唸り」に関する質問
私は今介護施設で働いています。 入所している方達を見ていると、将来に絶望しか感じません。 認知症で自分の大便を捏ねている人。。。 寝たきりで身体が硬まり、褥瘡も出来て 体の向きを変えるたびに唸り声をあげている…
子供の無呼吸について質問です。 五歳の息子ですが3歳くらいからたまに寝てる時に無呼吸になることがありました。 その時は本当にたまーになのでそこまで気にならなかったのですがこの頃無呼吸が増えました。 寝てると呼…
お昼寝は抱っこでしか寝ないのですが、目を瞑り出してもう寝つきそうになると「うーーー」と唸り出します😂笑 いつも唸り出したらもう寝るという合図でそのあと秒で寝ます! 寝ている時に唸るとかはないのですが、お子さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント