※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マクドナルドの店員さん、もしくは元店員さんに質問です。アイスティー…

マクドナルドの店員さん、もしくは元店員さんに質問です。
アイスティーの注文ってどうするのがベストなんでしょうか?メニューを見た通りに「アイスティーのストレートをください」と注文したんですが、私はガムシロップ使わないので、「あ、ガムシロップはいらないです」って付け加えました。そしたら出てきたのが「アイスティーの氷なし、ガムシロップなし」で😅最初は間違ってるよーって思ってレシート(アイスティーのストレート、ガムシロップなしの表記がされてました)を見せて、「ガムシロップなしでお願いしたんですけど氷も入ってなくて…」って言ったら交換してくれました。
でもよくよく考えてみると、「ストレート」って氷なしって意味でも使うよなーって思って…お酒とか、◯◯のストレートで、とか言いますよね?🤔なので、私の言い方が分かりにくかったのかなーとか思って…。どう注文するのが分かりやすいでしょうか?🤔
店員さんが間違えただけだからそのままで大丈夫だよーとか、それだと紛らわしいからこう言ったらわかりやすいよーとかアドバイスお願いします💡アイスティーなんて頼むなよとか、紛らわしいからガムシロップもらっとけばよくね?とかはなしでお願いします😅使わないのでもったいなくて😅

コメント

はじめてのママリ🔰

アイスティー1つ、ガムシロミルクいりません。
が1番伝わりやすそうな気がします!
まぁお茶系でストレート=氷抜きと思われるのは珍しいと思いますけどね😂
酒豪の店員さんだったのかもしれませんね…笑

ママリ

元マック店員ですが、アイスティーのストレートをくださいで氷無しだな!って思ったことないです🤣

その店員さん居酒屋経験者なんですかね!笑

珍しい間違いだなーって気もしますが、あえて言うならアイスティーで何もつけなくて大丈夫です!とかですかね?😙

はじめてのママリ🔰

アイスティーいつも頼みますが、氷ありでした!!
アイスティーガムシロなしっていつも注文してます!