※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くいしんぼう
その他の疑問

コンクリのベランダに赤いダニがいるなんて知らずに、じゅうたんを干し…

コンクリのベランダに赤いダニがいるなんて知らずに、じゅうたんを干してしまいました。そしてそれを知らずに戻し、家の中で赤だにを見かけるようになってしまいました…
掃除機を頻繁にかけるけど、明日から1週間実家に帰る。戻ってきた時、赤だに大量発生してないかすっごく心配ーーー
あーーーなんてことをしてしまったんだーーーーー

コメント

deleted user

出掛ける前に、バルサン?でしたっけ?をたいていくとかどうでしょう!?

  • くいしんぼう

    くいしんぼう

    明日朝イチで即買いに行くことにします!!ありがとうございます(;o;)

    • 6月15日
\( ˆoˆ )/

これ良いですよ(^^)
匂いもキツくなく効果も実感できてます!

  • くいしんぼう

    くいしんぼう

    寝具にも使えるんですね!!これは赤ダニだけでなく普通に使うことにします!!明日朝イチでドラッグストア駆け込みます!!

    • 6月15日
はにまる

この前ダニの退治方法をテレビでやってました。
2時間ほど部屋を暗く静かにすると布団等の奥にいるのが表に出てくるそうです。そこを掃除機かけると(ゆっくり)退治し易いそうですよ。
そして干してもあまり死なないそうです。
地道に退治するしか無いそうなので頑張ってください。

  • くいしんぼう

    くいしんぼう

    寝具にも使えるんですね!!これは赤ダニだけでなく普通に使うことにします!!明日朝イチでドラッグストア駆け込みます!!

    • 6月15日
  • くいしんぼう

    くいしんぼう

    地道に…(;o;)ですよね。。。頑張りますーまずは実家から帰ってきてから大量発生してないことを祈ります>_<

    • 6月15日
deleted user

赤ダニは湿気っぽいコケとかをエサに住み着くので、家の中で繁殖することはないと思いますよ\(^-^)/
連れてきてしまった赤ダニを殺せば増殖はしないかと。

  • くいしんぼう

    くいしんぼう

    そうなんですね!!!ネットでは単体で増えると書いてあったので、どんどん増えて行くものかと思ってました、引越しさえも頭に浮かんでおりました>_< 安心しました♡♡ありがとうございます!!!

    • 6月16日