※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1〜2歳児を持つ方🥹ぐずぐずだったり、後追いや構ってちゃん等々で、こち…

1〜2歳児を持つ方🥹
ぐずぐずだったり、後追いや構ってちゃん等々で、こちらもイライラしてしまう時、子どもを無視したり反応しなかったりすることありますか?🥲

「ねんね」って伝えてくれたのに結局1時間以上寝ず、こっちもイライラしてしまい少し無視してしまいましたー🥲🥲🥲🥲🥲はぁーーーー

コメント

ぷー

あります!きりがないのでまともに相手するのしんどいです😂

  • ままり

    ままり

    同じ方が居て安心しました😂✨
    ありがとうございます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

結構あります😂
寝ない時は無視というより狸寝入りして自然と眠りにつくのを待ってます🤭

  • ままり

    ままり


    同じ方が居て安心しました😂✨
    寝かしつけのときの狸寝入りは全然気にならないんですが、普通に接してる時に無視するのが何か情けなくて😂😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

あります…1人で無になってます🥹
自分も冷静になって落ち着いた時にさっきはごめんねぇ😭て反省してます😂

  • ままり

    ままり

    同じ方が居て安心しました😂✨
    本当無にならざるを得ない時ってありますよね、、🥹

    • 2時間前
よっさん

めちゃくちゃやってます!!
泣き声ってなんであんなに、堪えるんですかね?💦


泣きたいなら、1人で泣いててー
母はお皿洗ってるからねー
と言い、放置。
こっちもクールダウンします。

寝る時に寝ないなら、もう起きる?と聞いて、うんと言うなら起こしてます。でも、もうこの時間はママは1人時間だからね、とここも放置して好きなことしてます。

ゆずぽん

無視というよりは何も言わずに見つめてます。
それかただ側に転がってます笑
寝ない時は一緒に寝室に閉じこもって先に寝ちゃいます笑