※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子の誕生日がクリスマス付近の方プレゼントどうしてますか?上の子に…

下の子の誕生日がクリスマス付近の方
プレゼントどうしてますか?

上の子には、
高いものは誕生日かクリスマスに買うと約束していて、
おもちゃ屋さんで一緒に選んでプレゼントしています。

問題は…下の子の誕生日がクリスマスなんです
「なんで僕だけ高いおもちゃもらえるの年一回なの…?」っていつか気付きますよね😅
上の子の誕生日の時に絶対おもちゃ欲しがりますよね

どうするのがベストなのかな〜と思いまして、
同じような方はどうしているのか教えていただきたいです😊

コメント

かんちー

ちょっと違いますが、我が家は上の子と下の子の誕生日が近いのですが、
ケーキは合同ではなくそれぞれ買う予定です🎂

上の子に誕生日とクリスマスプレゼントで2つ買っているなら、下の子にもふたつ買うしか無いのではないでしょうか…

上の子がもう4歳だとこの手は使えるかわかりませんが、
クリスマスは親からプレゼントはなしで、サンタさんだけでも良かったかもしれないですね!
そうしたら、上の子下の子共に親からプレゼントは誕生日のみ、
あとはサンタさん、で平等になる気がしました🥹

はじめてのママリ

子供ではないですが…
私自身、クリスマスが誕生日です。
兄妹は夏生まれで、誕生日とクリスマス(🎅)で半年に1回おもちゃを貰えるのが羨ましくて、クリスマス(🎅)におもちゃをもらい、誕生日はおもちゃ引換券を親に作ってもらい、欲しい時にそれを渡して買ってもらってました😊