※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れちママ🔰
妊娠・出産

胎嚢の形について気になっています。推定7週0日で診てもらいましたが、排卵日がずれているため、胎嚢が大きく感じます。胎芽のサイズに対して胎嚢が大きいように思います。

胎嚢の形が気になります…
推定7w0dで診てもらいましたが、おそらく排卵日がズレてるのでもう少し小さいと思います…が
胎芽のサイズの割に、胎嚢はでかい様な気がしています…

コメント

はじめてのママリ🔰

私もこんな感じの形とか水玉みたいな形してて不安になったことありますが、すくすく問題なく育ちましたよ!

  • れちママ🔰

    れちママ🔰

    ほんとですか!良かったです…!初めてだと何もかもが不安になっちゃいますね💦

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私も似たようなひょうたん型の胎嚢で流産の可能性を伝えられましたが元気に育ち今では騒がしい1歳児です!

きっとしがみついてくれると思います☺️

  • れちママ🔰

    れちママ🔰

    そうでしたか…不安でしたね(>_<)
    先生からは心拍確認出来てるし順調ですと言われたものの…大丈夫か…?と。
    今8週2日になりましたが、つわりに悩んでる日々です…
    生きてると信じて次の診察まであと1週間信じようと思います🥲

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍確認できたら胎嚢の形はさほど気にしなくて大丈夫だと思いますよ!!
    心拍確認できるかが1番の山と先生に言われていました!

    つわりしんどいですよね😢
    休み休みで無理なく過ごしてくださいね😭
    きっと赤ちゃんが頑張って生きてる証拠のつわりだと信じましょう☀️

    • 9月25日
はじめてのママリ

私も同じ週数でこんな形だったときありました!4日後にまた行ってみたら形が少し変わってたので大丈夫だと思います!
検診まで不安だらけですよね🥺
お互い頑張りましょうね♪

  • れちママ🔰

    れちママ🔰

    そうなんですね…!検診週1にして欲しいですよね…🥲
    出血も無く、つわりも無事(?)ピークを迎えているっぽいので、👶は元気だと信じようと思います…!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    週1で確認しに行きたいレベルですね笑

    つわりピークでも👶🏻ちゃん成長してると考えてたら頑張れます‼︎

    • 9月26日