※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています!だいぶ体力もついてきたしかなり動…

生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています!

だいぶ体力もついてきたしかなり動き回るのですが、一緒に何して遊んでいいかが分かりません💦

家事もしたいし、調べ物もしたいし…でも子供を放ったらかしにするのも違うよなーーと😵‍💫

皆さんは子供と何をして遊んでいますか??
また、一日の中でどのくらい子供と接していますか!?

コメント

パンよりコメ

絵本読む、おもちゃで遊ぶ様子を見守る、カメラや鏡をむけてあげる、
赤ちゃん体操をする、ドライブする
とかですかね😓
ネタつきますよねほんと笑

1人遊びしてくれてる時は
見守りつつ携帯したり家事したり
そんな感じです!

1日でどれくらい接してるかは明確にはわかりませんが、起きてれば声かけたり遊んだり見守ったりで
ほとんど子のペースでって感じですかね🤣

ちなみに離乳食どんなかんじですか??
ストロー飲みやコップ飲みってうまくいってますか??
うちの子ダメダメ君で😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日お互い本当にお疲れ様です🥹🥹
    毎日同じことして、大人は飽きるし、子供は楽しいのか….…?と疑ったりします笑

    離乳食は卵、乳製品、大豆までは試してますがまだ小麦やってなくて…
    2回食ですが、一日が秒で終わります笑

    ストロー飲みやコップ飲みはぜんっぜん上手くいってません😂心折れそうです😂😂

    • 1時間前