
コメント

ぽてと
お気持ちとてもわかります…
私も当時同じ状況でした。焦りが強すぎて、親友の妊娠なども喜んであげたいのに、素直におめでとうと言えなかった程つらかったです。
生理が来たら、「今日はお酒飲もう!まだ楽しめ!という意味だ!」と思うようにしてました。
最終的には不妊治療に行って顕微授精が必要なレベルと言われましたが、それで諦めがついてリフレッシュしに温泉に行ったら妊娠してました…
あの時の自分には焦るなと言いたいですが、焦らずにいるのも難しい話ですよね😢

はじめてのママリ🔰
私も本当にお気持ちよく分かります😢
生理が来る度、悲しいを通り越してイライラしてしまいます💦
私の場合は、そうなるのが分かっているので、生理が来る予定日辺りに友人や家族との予定を詰め込んでいます!
ランチや、お買い物、美容室、なんでもいいので【妊娠できなかった】ことを考える時間を極力作らないように過ごす!!
これだけで結構気持ちは楽になりました😊
-
きゅん
ご返信ありがとうございます。
そして共感して下さりありがとうございます。確かに妊娠できなかったと同じことをループして考えてしまうので、予定を詰め込むことはいいなと思いました!本当にありがとうございます!- 2分前
きゅん
ご返信ありがとうございます。
私も友人の妊娠に素直におめでとうという気持ちになれず、涙を流した日もありました。ご自身の経験を教えて下さりありがとうございます。
少しリフレッシュできるようなことだったり、自分の体を大切に過ごしてみようと思います!共感して下さりありがとうございます!!