※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
産婦人科・小児科

我が子が斜視の方、周りにいる方教えてください。3歳児健診で、右目が内…

我が子が斜視の方、周りにいる方教えてください。

3歳児健診で、右目が内斜視気味と言われました。紹介状送るから眼科受診してみてと…。
疲れてたり眠いとき、斜視になるなとは感じていたのですが^^;
3歳児健診お昼で眠い時間だから斜視になったのかな…と。でも、眠いときに斜視になるのもやばいのか🥺

紹介状届いてから、眼科受診を考えますが、3歳児健診で斜視と言われたら確定なんでしょうか…。
眼科で大丈夫と言われるのを願うしかないですが🥺
正直我が子のメガネ姿抵抗があります…
下の子もいて、メガネの扱いに困りますし…。
仕方ないことはわかってるんですけど😭

調べたら8歳までメガネとか、手術とか…。
どういった治療してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子が内斜視で手術してました💦

診断が下ったのが幼稚園の年長さんの時で小学校上がる前に手術しようとのことですぐ手術してました!

はじめてのままり

上の子が斜視ですが
1歳前に気になり始めて
通院し始めました 。
3歳まではずっと様子見で
治療などなしで経過を見たいと言われて3歳まで3ヶ月に1回の通院をします 。それ以降は 、メガネになると思います 。医師からは小学校入る前に手術と言われてます 。
病院によりけり 、経過観察メガネ治療などして直ぐに手術というところもあれば 、小学校入る前にというところもあります 。

はじめてのママリ🔰

まさに同じようなパターンで知人の子もなんとなく気になっていて検診で指摘され現在、矯正しています。

程度にもよるかもですが、特に手術の話は聞いたことないです。

治療を始めるかも、きっと早ければ早いほどいいと思うので「先生に早く気付いてもらえてよかった。」と安堵していましたよ。

ピィ

娘が外斜視です💨💨3歳児検診でわかりました💨
同じく眠い時は朝起きた時ちょっとズレるかなぁって感じであまり気にした事なかったです😅

眼科で言われたのは、斜視で物を立体に見る力が育たないとまずいから定期検診をしていって育ってないと分かったら手術をしましょうっと言われました😢

弱視、近視、遠視からきてる斜視の場合眼鏡治療をするみたいですが娘の場合そういうのはなく生まれつきみたいなので眼鏡治療は意味なくてしてないです!!

はじめてのママリ🔰

姪が赤ちゃんのときか斜視と分かるレベルで、3歳くらいから治療してます。
たまに会っても眼鏡してないから、どんな治療してるのかは分からないですが💦
斜視の治療は早ければ早いほど良いと聞きます。
抵抗ある気持ちは分かりますが、長い目でみたら早く始めるのがお子さんのためになると思います。