

はじめてのママリ🔰
気になりますよね
タンポンして入ると思います
スイミングの先生もタンポンだと聞いたので👂

はじめてのママリ🔰
2日目は量が多いので諦めました💦
他の日はそんなに量がないタイプなのでタンポンして入ってましたよ〜!
一応、行く直前に家でシャワー(もしくはウォシュレット)→タンポン装着→スイミング→上がった後はタンポンの人から水が出てきちゃうので、着替え用のパンツにナプキンをつけておいて、タンポン装着のままパンツを履く→トイレでタンポンを取ってナプキンを替えるってしてました。
でも、子供が小さい頃はトイレに行けなくて、濡れたタンポンのまま帰ってましたね…😅(トイレに行きたいと言えば、先生や受付の人が抱っこしててくれることもありました)
-
はじめてのママリ🔰
タンポンの人→タンポンの紐でした
- 44分前
コメント