

はじめてのママリ🔰
洗いません!
流石に、お盆ごと台所に置いて食器を水にもつけてなかった時は怒りました😂
疲れてると下げ膳もせずに寝室行くのでお前腕ついとらんのかってなります😂

はじめてのママリ🔰
洗いません🤣
お皿もさげません🤣

てん🔰
洗います。
出産してからは洗い物は旦那にお願いしました♪

ママ
食べたものは流しに持って行って水につけるまではしてくれます!

やまも
言わないとすぐには持ってかないです笑
その都度言わないと忘れちゃうそうです笑

はじめてのママリ🔰
食器は8割夫が洗ってくれます!

がんぺーちゃん🦕
持って行ってはくれますが洗ってくれません…😭
せめて水につけとけと言っでも水につけてくれません…
もう旦那の教育諦めました😮💨

ᩚあーちゃんᩚ
お願いすれば洗いますが、基本放置or皿だけ提げて終わりです

はじめてのママリ🔰
ご飯の後の洗い物は旦那担当です!
初めは全くしませんでしたが、教育しました😂

はじめてのママリ🔰
洗いません🥺
喧嘩して旦那が悪い時だけご機嫌取りに洗ってる感じです🥹
下げ膳も、なぜここまで引いてきたのにあとちょっとで止める?😂となるくらい、小皿1枚だけ、とかコップ1つだけ残ってたりします。
あれなんなんですかね🤷♀️

ママリ
逆に私が下げるの後回しにしちゃって夫が下げてくれます😂
皿洗いは8割夫がやってくれます!
子供の相手してくれてたら私が洗います

はじめてのママリ🔰
洗わないので食洗機導入しました💫

はじめてのママリ
持っていきます!
仕事が早く終わってたり休日でご飯前にお風呂まで済んでたら、食器洗いは夫がやってくれます☺️

二児母
持っていって洗いますが中途半端なこと多いです💦笑
こればかりは教育するしかないかなと

みまま
持っていくし洗います。
私が洗うときもあるし、そのときできる方がやるって感じです!

aa
洗います。
末っ子がママママなので洗ってます。

ママリ
洗いません。料理してくれますがフライパンまな板包丁など料理で使った物も洗いません。

みー
休みの日は洗ってくれます。
それ以外は全部私がやっています。
それで不満はないです🙆
コメント