※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく🔰
子育て・グッズ

麦茶を作った後、どのくらいで破棄するべきか悩んでいます。特に赤ちゃんがいるので衛生面が気になりますが、どうしたら良いでしょうか。

麦茶を作ったらどれくらいで破棄しますか?

コップマグに麦茶を入れて飲むようにしてるのですが、口をつけたらどれくらいで破棄してますか?

コップマグなので、ある程度量がないと傾きが足りなくて飲みにくく、でもまだそこまでたくさん飲めないので、毎回破棄して作るのもなぁと思ったり…
またお出かけ中は何回も作ったりできないし、そもそもコップ自体洗えないよな?と思ったり…

もう生後10ヶ月だから衛生面、そこまで気をつけなくても良いのかなぁ、でもまだ赤ちゃんだから、頻回にキレイにしてあげた方が良いのかなぁと悩んでます🤔

皆さんはどうしてますか?また何か気をつけてることあったら教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

お出かけようですかね?
家ならその都度新しいものにしてますが、持ち運び用は1日使っちゃってます!
あ、でもうちは麦茶は汚れるので洗うのめんどくさくて水ばかりですが🤣

そしてもしストローでも飲めるならビーボックスのシッピーカップおすすめですよ✨
おもりがついているので少量になっても飲み切ることできますよ!

  • さく🔰

    さく🔰

    1日ならいいですかね?😆

    お水も飲むんですが麦茶の方が飲みがよくて🤣

    ビーボックス、やっぱり良いんですね😳
    ストローマグはまだ買ってなくて、どうしようかなぁと悩んでました!!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビーボックス神です!笑
    ストロー部分買い替えて愛用中です!
    逆流もしないですよ😊
    でもストローでお茶はやっぱり茶渋がめんどくさいと思っちゃいます💦

    あと家で使うコップならリッチェルのトレーニングのやつ!これまた愛用品です!

    • 9月18日
  • さく🔰

    さく🔰

    ビーボックス、少し高くて迷ってましたが買ってみようかなと思います!
    茶渋は確かに面倒ですね、お水頑張って飲んでもらおうかな🤣

    リッチェルのトレーニングのやつ持ってます!
    が、上手く使えず、リッチェルのコップマグとセットで買ったのですが、コップマグの方が溢れないし意外と上手に飲めてて…💦
    私のあげ方が下手くそなんですかね??😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そなんですねー💦
    うちはストローのが先に飲めるようになりましたー✨
    最初は押してあげてましたが、結構すぐ飲めるようになりましたねー🤔
    子どもによって得意不得意あるでしょうし!焦らずですね😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

麦茶って腐敗しやすいらしくて、4時間ぐらいで破棄が推奨されてますが、
家(実家)、ショッピングモールなどにいる時は、クーラー効いてるので、なくなれば追加方式です。(ストローマグですが、、、)
食べかすとか入れば破棄して、入れ替えますが、そうでなければなくなったら追加方式です!
1回に入れる量は150-200mlくらいです!

屋外行く時は保冷バッグに入れるか、保冷付きのもの使ってます

  • さく🔰

    さく🔰

    そうなんですね!!😳
    4時間…知らなかったです……

    保冷バッグに入れて冷えちゃわないかとかも心配ですが、そこは保冷剤の量を気をつけるしかないですかね🤔

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう冷えた麦茶あげてますよ😅
    冷蔵庫から出してすぐの麦茶飲んでます

    保冷バッグに入れるなら冷えてなければ意味ないかと

    • 9月18日
マカロン

お出かけから帰ってきたら(その時間にもよりますけど)新しく帰る感じです。
基本一日中おなじのを使ってます。
コップではないですけど、bboxかマンチキンの錘のついてるやつオススメですよ😊