コメント
はじめてのママリ🔰
教員です。故意じゃない場合は弁償にならないかもですが、正直なところ保護者から万が一の場合は弁償しますので!と言っていただけると、そうなった場合の話はしやすいなって感じです!
はじめてのママリ🔰
教員です。故意じゃない場合は弁償にならないかもですが、正直なところ保護者から万が一の場合は弁償しますので!と言っていただけると、そうなった場合の話はしやすいなって感じです!
「小学校」に関する質問
学校の劇の発表会などは 役によって衣装などがあると思いますが みなさんの学校から服装についての お手紙などありましたか? それともお子さんから 衣装はこういうのを持ってきてと 言われたの報告ですか? 保育園の…
男の子繊細さんです。 年中もうすぐ5歳になりますが今だに休み明けなどシクシク涙目の引き渡しだったりします。最近嫌がってるのは冬服の制服への切り替え時期でボタンを上手く出来ないから嫌だとなっています。なら練習…
年長の昨年子供がウィスクを受けました。知的はなし様子見ということでしたが、小学校に上がり、癇癪や登校しぶりが酷くなって、ウィスクの結果を見直したところ差が30あって、なんで何も言われなかったんだろと不思議に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙂↕️
弁償しますとお伝えしたところ、「故意じゃないので大丈夫です。修理に出しておきますね。」と仰って頂きました。
先生のお立場からの貴重なアドバイス助かりました!ありがとうございました🙏