※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんが乳児湿疹に悩んでいます。改善傾向があったものの、最近悪化しています。顔にカンジダの可能性も考えています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

乳児湿疹について

生後1ヶ月になる少し前の赤ちゃんです。
生後1週間頃から乳児湿疹が出てきて、10日目ごろに受診し、キンダベード(ステロイド)を使用しています。
2週目ごろに改善傾向にあったのですが、ここ数日悪化してきました。
幸い滲出液が出るほどまで悪化はしていません。

おむつかぶれもありましたが、そちらはカビっぽくラミシールを塗っていたら少しずつ改善してきました。

送迎の都合で来週の月曜まで小児科に行けません。
顔ももしかしたらカンジダでしょうか...。
同じような見た目だった方で乳児湿疹だった方いらっしゃっいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科より皮膚科がいいですよ(^^)

うちの子もみんな皮膚科通ってますが
娘が乳児湿疹の時に出された薬を塗っても改善しなかったので
私が通ってる皮膚科で相談したところ
乳児湿疹の子供にはこんな薬出さないよねと一蹴りされました。笑