
旦那のモラハラに悩んでおり、離婚を考えていますが、子どものためにお父さんが必要か迷っています。離婚経験者の意見を聞きたいです。
もーう旦那に限界です。
もともとモラハラ気味なのですが
気に入らないことがあるとすぐ拗ねて、
予定も平気で行かない!ってなります。
もう振り回されるのも嫌だし、謝ったところで
すぐに機嫌は直らず。時間が経つと人が変わったように
優しくなったり。これがモラハラか。
何人の人格いる?ってくらい人が変わります。
子供が産まれたこともあり、離婚した方が
余計に振り回されることなく過ごしやすいんだろうなぁと。
ただ子どもの為にはお父さんいた方が良いのかなって。
実際に離婚したり、迷ってる方お話し聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

ママリ
うちの旦那もモラハラですね🤔
お腹が空くとイライラしてちょっとしたことで怒ってきます。
仕事から帰ってくると本当に不機嫌で、ちょっとでも部屋が散らかっていると舌打ち。
こんな大人にならないようにしようと、反面教師な子育て?してます。
機嫌がいい時は優しいんですよね。
子どもが大きくなってきたら喧嘩も減りましたよ!!
離婚はこちらばかり損する気がするので、する予定はありませんが、もし旦那が入院した。ってなったら…あまりお見舞いに行かないかもしれません。
亭主は元気に留守がいい!って感じです

はじめてのママリ🔰
うちの夫もモラハラ気味です。
自分の機嫌が取れない人なので不機嫌ばら撒くタイプでイライラします💦
イライラしてると運転荒くなったり口調にトゲがあったりはめっちゃあります。
離婚も真剣に考えた時期もありましたが、子どもは懐いてるし、これからの教育費の事考えたら微妙だなぁと思い直し、夫が出張も多い仕事なので、割り切ってます😌
コメント