※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

消毒っていつまでやりますか?離乳食が始まったら食器なども消毒するので…

消毒っていつまでやりますか?離乳食が始まったら食器なども消毒するのでしょうか?

コメント

***R

手を舐めるようになってからやめました!
3ヶ月くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!哺乳瓶などを洗う洗剤やスポンジも一緒でいいのでしょうか?

    • 3時間前
  • ***R

    ***R

    すみません💦
    完母だったので哺乳瓶使ったことなくて💦
    3ヶ月くらいから歯固めやスプーンなど全部消毒してません。大人が使うスポンジとは分けてました!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポンジだけ分けるのですね!洗剤は一緒ですか??

    • 1時間前
ぽんた

離乳食が始まる頃には消毒はやめていいと言われてますが、ミルトンが余ってたので液がなくなる7ヶ月頃までは消毒使ってました(哺乳瓶のみ)😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月頃からやめていいのですね!!
    離乳食に使うスプーンなどは大人と同じように洗って平気でしょうか?

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月までしてましたが、本当は3ヶ月くらいでやめていいみたいです!

一人目の時に断乳に行った時の助産院の助産師さんが言ってました☺☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!洗剤やスポンジは分けたほうがいいのでしょうか?😭😭

    • 1時間前