※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ハザードマップに影響される地域に住む女性が、地震対策や注意点についてのアドバイスを求めています。

ハザードマップひっかかるところに戸建てを購入された方いらっしゃいませんか?🥺
いま住んでいる地域が地盤もあまり良くなく水が溜まりやすい地形です。違う地域で家を購入すべきなのは分かりますが、子供の発達相談を市にしていること、児童館で知り合ったママさんも少しずつ増えてきたことから住み続けたい気持ちも大きいです。
都内にアクセスもしやすいけどスーパーの物価が安い、公園も多い、子供のイベントも多いなど住み良いです。

地震対策はしっかりやったよ!とかなんでもいいので、気をつけたポイントなど教えてください!

コメント

ミク

二つの川に挟まれてハザードしっかり引っかかってます😆笑

うちの地域は30年以上氾濫してない!を信じて購入しましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません😭💦
    いい言葉の表現が思いつかないんですが、意外と大丈夫な地域って多いですよね!
    逆に大丈夫だと思っていた地域で天災が起きることもあるし…

    私も過去に大丈夫そうであれば購入しようと思います😆

    • 9月25日