
37週5日経過し、里帰り中の旦那の実家での様子について相談です。家族からの出産の質問に疲れ、赤ちゃんのタイミングや陣痛のサインについて教えてほしいとのことです。
37w入って5日経ちました
旦那の実家に里帰り中ですが
顔合わせるたびに『まだ?』と
聞かれます笑
出産を楽しみにしてくださってるのは
嬉しいのですが
家族全員で、顔合わせるたびに
『お腹どんな?』
『産まれそうにない?』
『今日は!?』
みたいな感じで聞かれるので
少し疲れます(._.`)
私も、早く逢いたいので
4km歩いたり、気が向いたらスクワットしたりと
努力はしてるものの
結局は赤ちゃんのタイミングです😥
私だって、早く会いたいもん。
って気持ちと
うるせぇよ。笑
って気持ちがぐちゃぐちゃで
少しストレス😂
37wの健診では
赤ちゃんも下がってきておらず
子宮口も開いてないし
初産なので、きっとまだかかるかな、、😣
赤ちゃんのタイミングとは
私は十分理解してますが
これをしたら、陣痛がきた!
など教えていただけませんか??💦
なにかしてれば
気持ちが落ち着きそうで😅
- ゆまぴ(7歳)
コメント

こんちゃん
意外にみんなが会いたいと思う程
なかなか出てこないもんですよ(笑)
私の場合
新年度迎えれるかどうかでしたが
予定日3/31
出産3/27でしたもん(;'-' )
まだお腹に居てほしいなーってお願いしても
産まれちゃいましたからね(´<_` )
スクワットより階段上り下りの方がいいと思いますよ〜( *¯ㅿ¯*)
早く会いたいのも分かりますが
旦那さんとの時間も大事に♡

姉さん
臨月入ってからの
まだ?どんな感じ??産まれそう?攻撃
ほんっとストレスですよね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
私も聞かれたり
遠回しにはやく産まれないかなーって
感じのが
すごい嫌でした。。
楽しみにしてくれてるのは嬉しいけど
しらねーよって感じですよね笑
焦ることじゃないし
赤ちゃんには赤ちゃんの
タイミングがあるので
黙って待ってて!って。。
あと少しリラックスして
過ごしてくださいね(о´∀`о)
-
ゆまぴ
最初は
まだですよ〜笑
って笑ってましたが
いつ陣痛くるかなんて
本人が1番分からないのに
いつ陣痛きそう!?
なんて聞かれても、、笑笑😂
旦那が時々
いつかは
出てくるんだから!と
突っ込んでくれますが
それでも毎日の攻撃は止みません😅
もう!
リラックスさせてくれ!
って感じです😂😂- 6月15日

えすかるごん
生まれるギリギリまで立ち仕事していたのと、もう産まれてオッケーとなったら家中の掃除と洗車しました!
スポーンと産まれました^_^
-
ゆまぴ
スポーンとですか!
やはり運動大切ですね☺️
私もなるべく
動こうとおもいます♡- 6月15日

めえこ
あまり言われるとストレスたまりますよね…
毎日できるだけ歩いてました!
あとは、スクワットを朝10回昼0回夜20回、あとは布団毎朝しまう、夜出す、洗濯カゴを下においてできるだけ上下運動で干す…などですかね?
降りてきやすいというか下に下にって、やってた記憶あります。
1週間早めの出産でしたがスムーズだったので、ゆまぴさんも安産でありますように😌
赤ちゃんともう少し頑張ってください☺️
-
ゆまぴ
一日何回も聞かれるので
最初ストレスを
感じるようになってしまいました😅
私は最初は、早く会いたいから
という理由で運動頑張ってましたが
今は、なるべく
出産がスムーズにいくように、安産に
なるようにって気持ちで
運動してたのに
急かされると、なんだか
私まで焦ってしまいます笑
自室を2階に用意してもらって
生活してるので
階段の昇り降り
無駄にやってみようかな、、笑
アドバイスありがとうございます♡- 6月15日
-
めえこ
何回も聞くんじゃねーよ!
ってなりますよね(笑)
(口悪い…)
確かに運動してた方が安産のような気がしますよね|•'-'•)و✧
初産で安産だったし、とっても早いお産だったのでちょっと多めに運動するのもいいと思いますよ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
早く会いたいものですねヾ(。・v・。)- 6月15日
-
ゆまぴ
なりますなります笑笑
段々、真顔で
まだです。って言ってしまうように
なりました😂😂
私は背が極端に低いため
昔から母親に難産なるねと
言われてるので
できるだけ安産になるよう
運動がんはまります(泣)😂- 6月15日
-
めえこ
そうですよね…
うちの主人の両親は気長に待っててくれたみたいなので良かったですけど…
言われてたら多分イライラしてたんだろうな…
身長低いとそうなんですね😳初耳😳
私はちなみに158cmです☹️
安産で生まれてくることお祈りしております✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 6月15日

ブルーベタ
私も今37wです♪
早く出てきて欲しいので散歩したりしてます( *´︶`*)
私の周りでは、「焼き肉を食べると産まれる」とか「オロナミンCを飲むと産まれる」とかよく聞きますよ(≧∇≦*)笑
なにをしても赤ちゃんのタイミングなんで、あんまり言われちゃうとプレッシャーとかストレスですよね(><)
誰よりもママが1番早く会いたいと思ってるのに!!笑
-
ゆまぴ
同じですね♡
私も昨日
焼き肉とオロナミンC試しました笑
たかがジンクス
されどジンクスと思って笑笑
そうなんですよ笑
貴方達より
身体の中に入れてる本人が
1番会いたいもん!
って感じです😂😂- 6月15日

トントン
そればっかりは、赤ちゃんのタイミングだし、初産は遅れるって言いますしねー!
赤ちゃんに聞いてよってなりますよねー!笑
私は、里帰りして、焼肉よく食べてた気がします!
たまにオロナミンCも飲んでました✨
それで、38週6日に出てきました!
-
ゆまぴ
私も
体力作り、出産がスムーズにいくようにと
運動頑張ってましたが
周りがあまりにも急かすので
私まで焦ってしまいます笑
焼き肉、オロナミンC
昨日試してみました♡
あと少しなので
辛抱強く頑張ります!笑- 6月15日

ぎっちゃん
子宮口全然あいてなかったのに妊婦とは思えない動きでシャカシャカ石段ずーっと登り降りしてたら次の日陣痛きました(笑)もはや階段ダッシュでした(笑)
-
ゆまぴ
なんだか
想像すると
クスっとしてしまいました笑
やはり階段の昇り降りは効くんですね!笑
ちなみに
何週で産みましたか??- 6月15日
-
ぎっちゃん
周りから見たら絶対おかしい人だと思われたかと(笑)
38週5日で産まれました!前の日の検診ではまだだねーって言われて焦って検診帰りに近くの公園(少し山っぽいとこにあるので)にいってひたすら登り降りしてました(笑)その日の夜中に陣痛きました(笑)スーパー安産だったのでゆまぴさんも安産でありますように\(^^)/- 6月15日
-
ぎっちゃん
あ、オロナミンC飲んでから登り降りしましたよ(笑)
- 6月15日
-
ゆまぴ
さっきから
想像がチラついて
笑ってしまいます笑
私も真似してみようかな笑笑
明日旦那が休みなので
明日陣痛くると結構都合がいい、、笑笑
オロナミンC飲んで
ちょっと試してみます笑
ありがとうございます笑- 6月15日
-
ぎっちゃん
もともと普段からスポーツをしていたもので、お腹気にせず動きたかったので(笑)
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(^-^)/頑張ってくださいね!!- 6月15日

りさ
周りから聞かれると、分かっていても日にちが近づくにつれて、ストレスに感じますよね😣
私は予定日1日過ぎて産まれたんですが、検診の時、予定日より早く産まれると思うと先生から言われていたのでずっとそわそわしてました。
なんだかんだ予定日過ぎてしまい、産まれないじゃん😑と思い、気晴らしに近くのお店に散歩に行き、たまたま友人と会い、立ち話をして気持ちが楽になりました(´∀`)
なので、今思うとやっぱり気にしすぎがいけなかったのかな?と思いました☆
ゆまぴさんも、ご友人に連絡とってみたりされて、気分転換されてみてはいかがでしょうか♪☺️?
ちなみに、私がやっていた事はメインはお散歩のみで、産まれる少し前にスクワット始めたくらいでした☆
-
ゆまぴ
周りにも急かされ
担当医にも少し脅されてるので
余計焦ってしまいます笑
身長が145センチ、骨盤が少し小さいため
難産が予想されると言われてます笑
なのであまり赤ちゃんが
大きくなってしまうとね、、みたいな
事を言われてるので恐怖笑
でも、背が低いからと
最初から予定帝王切開を組むことは
しておらず
試しに自然分娩にできるだけ
持って行く方針で
キツそうなら緊急帝王切開と
言われたので
焦る焦る😂😂
県をまたいで
旦那の実家に里帰りなので
周りに友人がいません、、(._.`)
でも
時々同じ妊娠中の友人と電話をして
ストレス発散してます!笑
やっぱ女は話してストレス発散ですね!笑
私もあまり焦らず
体力作り程度にがんばろうかな、、笑- 6月15日
-
りさ
そうだったんですね..それは余計不安になっちゃいますよね、
はい!話して発散です!笑笑
今は不安と恐怖でいっぱいだと思いますが、我が子に会えたら忘れちゃうと思いますよ☆😊
私は幸い安産だったので、ゆまぴさんに安産菌置いていきますね☆
無理なさらずに、お身体大事になさってくださいね☺️- 6月15日

kyonpi
1人目の時、41w0dで出産だったんですが、検診でも体感的にもあまりに生まれる気配がないから調べまくって、 足首にある陣痛が来るツボを旦那にこれでもかってくらいの力で押してもらいました(笑)
結果、ツボを押してもらった3時間後におしるしがあってそのまま陣痛に繋がりました(^^)
ちなみに、ツボはくるぶしから指3本分上くらいにあります(^^)
-
ゆまぴ
ツボ押しいいですね!!
あんがい効くかもしれませんね!
今日旦那にやってもらおうかな、、笑
情報ありがとうございます♡- 6月15日

こりの
わかりますわかります。
こっちだって会いたいわ!!
でも出産怖いわ!!
でも会いたいわ!!みたいな(笑)
わたしも37週では開いてない下がってない状態でした。
まーったく運動していなかったので、37週にはいってから毎日掃除機、1時間の散歩、スクワット100回(1時間で10回など、小分けにして)、洗濯物干すときもスクワットをやってました!
そしたら始めて37週3日目の朝、スクワットしながら洗濯物ほしてたらバシャッと破水😅
その日の夜に出産しました!
わたしも初産でしたが、
破水から始まる陣痛は、思ってたよりもずっと気持ち悪い!!!
ずーっとオマタびしゃびしゃで、羊水は破水したって常に新しいのが作られていくので、いったい何リットルでた?ってくらい、生まれるまでずーっとで続けます😱😱😱
陣痛の感覚が狭くなって辛いなか、パットつけたって洋服、ベッドシーツも生ぬるくびしゃびしゃ状態😱
着替えるのも陣痛で辛い!!!!
きっと急に運動ガツガツやったから破水したんだと思います😅
わたしは、もしまた妊娠できたら次は陣痛からの出産がいいです😂
ストレスたまるのもよくわかります!!
が!!ご参考までに(*^^*)あまり無理しないで下さい( ;∀;)
出産頑張ってください♡♡♡
-
ゆまぴ
そうなんですよ!笑
1番早く会いたいの私なのに
皆で急かさないで!!!って笑
やっぱ
スクワットを頑張り過ぎると
破水から始まる方多いですね😥
破水から始まると
なんだか怖いので
スクワットは気持ち程度にしか
やってませんが
やはり
ゆっくりでいいかな、、笑
体力作り程度に
少しずつ運動頑張ろう、、かな?笑
あくまで
体力作り、ストレス発散という
気持ちで頑張りたいもおもいます!
ありがとうございます♡- 6月15日

Tomomi
私の父が入院していて私が検診の日に父も退院だったので実家まで一緒に帰り、バタバタして家に帰ってからもご飯、掃除、お風呂をしてお風呂でスクワットしたお陰なのか次の日の朝に陣痛きました!
38w6dに生まれました!
ゆまぴ
そうなんですよね笑
逆に皆が急かすので
赤ちゃんが出てきたがらないのかな?笑
と思うようになりました😂😂
アドバイスありがとうございます♡