※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

私は貧乏なわけじゃないんですけど、育った環境のせいか昔からケチです😅…

私は貧乏なわけじゃないんですけど、育った環境のせいか昔からケチです😅

例えば子供が見たい映画は、子供2人と、親どちらか1人の付き添いにします。
仮面ライダーとかおしりたんていとか、別に見たくもない映画なので大人料金1人分もったいなく感じてしまいます💦


今度サーカスに連れて行こうと思って、家族4人で行くつもりだったんですけど、
指定席とると大人1人6000円、4人で2万くらいでした。

またもったいなく感じてしまって、旦那に留守番してもらって3人でいこうかなぁと言うと、
旦那は「別にいいけどケチすぎん!?」と😂

旦那も見たいわけじゃないし自由時間になるからいいじゃんって思ったんですけど、ケチすぎますかね?🥹笑

コメント

はじめてのママリ

行きたい施設、見たい映画を我慢して毎回そうするならケチかもしれないですが言い方変えたら倹約家かなと🤣
私もそのタイプですよ!
観たい映画なら家族みんなで見るけど、室内遊び場とかは基本子供+大人1人です。
ディズニーに行くのも、家族みんなで行くと高いなあって思い今度子供と2人で行こうと思ってます😂

新婚旅行で同じツアーになったおばさま3人組がいたのですが、ご主人とは旅行行かないのか聞いたら、「(旦那も旅行したら費用が)倍かかるやん」って言ってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    ケチじゃなくて倹約家ですね😂👍🏻
    ディズニーは我が家は遠方なので家族で行きますが、近場だったら旦那なしでいいですよね笑
    偶数のほうがいいですし😂

    おばさまの話分かりすぎます🥹

    • 3時間前
はる

この間のおしり探偵は確かにもったいなかった、、1人でももったいなかった、、笑

ケチではないです。


旦那さんが乗り気でなくて、置いて行ったほうがいいわ!と思って提案するなら良いけど、

※うちはこの理論で旦那ディズニーは置いてきます笑

そこそこ、おう行こうかーってなってる時に提案するのはちょっとかわいそう笑

  • ママリ

    ママリ

    おしりたんていは見たくなさすぎて旦那に押し付けました笑

    温度差あるなら余計にもったいないですよね😅
    状況に応じて…にします✨

    • 3時間前
ぴっぴ

ディズニーとか映画は旦那は置いていきます😂連れてったって寝てますし😂😂
お子さん同じくらいですけど、大人1人で充分ですもんね。

ただ旦那が1人じゃ寂しいとか言うタイプなんで面倒です。じゃああなた1人が連れて行ってと言っても嫌がるし😇

  • ママリ

    ママリ

    お子さん3人で!すごいです✨
    でも上の子たち8歳なら全然手がかからないですもんね☺️

    えぇー!それは面倒です😂
    それで連れてって寝られたらキレちゃいます😂

    • 3時間前