妊活 1歳10ヶ月の子供がいる女性が、流産後に排卵障害と診断されました。流産後に排卵障害になることはありますか? 1歳10ヶ月の子供がいます。 2学年差が よくて、友達の結婚式を終え 妊活をしたところ…すぐにできました。が6週で流産してしまぃました。12月のおわりです。 その後2ヶ月見送り… 3月から妊活スタートしましたがなかなかできなくて、あれと思い、産婦人科にいきました。 今月が2学年ラストだったんですが、まさかの排卵障害と言われました。流産後に排卵障害になったかたいますか? 最終更新:2017年6月16日 お気に入り 産婦人科 妊娠6週目 排卵障害 結婚式 友達 妊活 1歳10ヶ月 コウノトリ♩(6歳, 9歳) コメント ママリ 私はピルを飲んでいて、やめて3ヶ月くらいで妊娠したんですが流産→その後排卵障害になり通院してました😣 6月16日 コウノトリ♩ 排卵障害って、自然になおることは ないんですかね?やはり、 通院しないといけないんですかね?😱😱 6月16日 ママリ 排卵誘発剤飲んでてもなかなか卵胞大きくならず、ホルモンの注射したりしたので私は薬の力借りないと排卵は難しかったです😂 6月16日 コウノトリ♩ そーなんですね (˘̩̩̩ε˘̩̩̩) タイミング法でやってますか?? 6月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠6週目・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・沖縄県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コウノトリ♩
排卵障害って、自然になおることは
ないんですかね?やはり、
通院しないといけないんですかね?😱😱
ママリ
排卵誘発剤飲んでてもなかなか卵胞大きくならず、ホルモンの注射したりしたので私は薬の力借りないと排卵は難しかったです😂
コウノトリ♩
そーなんですね (˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
タイミング法でやってますか??