
義弟が6月に離婚しました。その後、義弟にも元奥さんにも新しか付き合っ…
義弟が6月に離婚しました。
その後、義弟にも元奥さんにも新しか付き合ってる人ができました。
義弟には子どもが1人いて親権は元奥さんです。
私達家族は義実家敷地内同居です。
義弟は結婚してる時から非常識なところがあり、我が子と義両親の約束も義弟の子の行事が入ったからとドタキャンされてきました。
そのことに対して義弟に怒ったりしました。
が最近義母が怒らないことに呆れてしまいました。
義弟は彼女を義母の職場に初対面でいきなり連れてきたり、え?と思うことがたくさんあります。
私と義妹はおかしいと言いますが、義母は気にしていないみたいで、しっかりした子と言います。
まだ付き合って1か月なのに子どもを彼女に合わせたり、元奥さんも彼氏を合わせています。
義母と義妹と話した時に義弟は私の話は聞くから言ってと言われて(義弟に怒れないから私から言ってと)、次の日には義弟のことを信じてと...
義妹と私が我が子にもまだ義弟が離婚したことを言ってないのに彼女とはそんな急いで会うつもりはないと言うと義母は私は会うけどねと言ったり。
私が悪者みたいな態度です。
介護はお願いね、娘と息子には頼まないと私には言います。
旦那には言わないみたいです。
でも、義弟の子が可哀想だからと義実家で誕生日会をして我が家も呼ばれました。
我が子はなんで〇〇ちゃんだけ、おばあちゃん家で誕生日できるの?いいなと言います。
我が子のことは何一つ考えてないんだなと
可哀想というなら離婚後2か月で新しい人と会わせる方が可哀想と思うんですが、義弟には叱ったりはしません。
義妹が義弟がアポ無しすることに対して、アポ無しやめてと言うと義母は実家だからと言います。
信じてと言われた時からもう呆れて、結局義弟ばっかりとなり旦那ももう何もしないと言います。
私はおかしいと思うんですが、シングルマザーでもないのでわかりません。
離婚した親権が向こうの子の誕生日会を祖父母がやったり、離婚してない我が子はいいけど向こうは可哀想だからとなるんですか?
離婚が可哀想とは思いません、でも新しい人を見せる方が誕生日会しないことより可哀想と思うんですが、感覚が違うんですか??
皆さんなら私の立場だとどう思いますか?
もう存在を無視して過ごす以外にないですかね...
とりあえず私は距離を置きたい
- まゆげ
コメント

はじめてのママリ🔰
敷地内同居さえ選ばなければ😱

ママリ
私も色々気になってしまうのでお気持ちお察しいたします😅
残念ですが義弟は大人なので考え方は変わらないと思います。
そして義弟が親なので責任を取るのは義弟なので親切に考えてもトラブルに巻き込まれ悪者にされ、いらないストレス抱えてしまいますよね。
そういう方と思いこちらがトラブルに巻き込まれないことですかね🤔
人の人生はズレててもその人の人生なので、自分とは考え方が違うことを喜びましょ🤭
でも主様のお子さんのことは、ご夫婦でどうするかを考えて行動で良いと思いますよ😊
介護はお願いねが気になります…
親の介護はまずは子供が見るのに、何故嫁?
嫁も親が居て介護が必要になったら義母より親の介護をしなくてはになりますよね🤔
私は主様の優しさからの心配はとても伝わりました😊
義弟でも家族同様に心配するお気持ちがある方と思いましたよ😊
-
まゆげ
隣なので知りたくなくても知ってしまうんです。
義母も嬉しそうに私に電話してきますし。
それに義両親が見れなくなったら孫は育てるとか言うんです。
どちらも元気なのに意味不明すぎて呆れました。
そんなことになったらこちらにも関係するのに何勝手に決めてるのって感じです😰
介護はお願い、でも遺産は残さないと言われました。
私にだけです。
私はする気ありません。
義弟とその子に色々するならそちらでお願いしますって感じです。旦那も同じ意見です。
旦那は弟だけいつもそう、同じことしても弟だけ怒られないと嫌っているので誰も介護しないかもしれません
我が子と一歳違いの5歳なので5歳で半年でこんな波瀾万丈でとても嫌だったんです。
なのに彼女できたと喜ぶ義母
ありがとうございます。
義両親に考えすぎ、どうにかなるからと言われ、いつも我が子がなんで〇〇ちゃんだけってなってるので嫌なんです。
本当に関わりたくないです。- 1時間前
まゆげ
本当にそうですよね...
若くて義母とも仲良かったんです😱