
習い事で新体操やってるお子さんいますか?上の子(年少)まだ習い事何も…
習い事で新体操やってるお子さんいますか?
上の子(年少)まだ習い事何もしていないのですが、私が2人目育休中の現在、なにか初めるのもよいタイミングかなと思い色々調べはじめました。恥ずかしがり屋ですが、体を動かすことが好きです。
新体操が目にとまりまして、まだ見学前の段階です。ホームページの動画を見るとリボンとボールを使いやっているようでした。
新体操を習っているお子さんのママさんにどんなよいことがあるか、あったかなど感想教えてもらいたいです!
- まるる(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ひびか
年少から新体操通ってます😊
身体が柔らかくなり、開脚やY字バランス、立ちブリッジなどできるようになりました。体幹がついてこの先他のスポーツをやりたがった時にも役に立ってくれることを期待しています!リズム感も身につくので保育園の行事でのダンスも上手な方です✨
発表会があるので、人前に出る度胸がついたのと、小学生のお姉さんたちがいる保育園とはまた違ったコミュニティで社会性も少しは育ったかな?と思います😊
あとは親バカですが小さいのにしっかりメイクもしたレオタード姿が可愛いというところも🤣
まるる
お返事ありがとうございます!
娘さん年少から新体操続けていらっしゃるのですね👏詳しく書いてもらい、さらに素敵な内容で親の私は全然分からない世界でどうかなって思ってたのですが、めちゃくちゃ興味湧いてきました🥹
体幹もリズム感も身につき、さらに発表会の姿も可愛いなんて❣️
ひびかさんの娘さんは新体操の習い事始めてからお友達新しくできたりしましたか?最初大丈夫かな〜と思っています。
ひびか
少し前に練習場所と曜日が変わってしまい、仲良しになったお友達とお別れになりました😣メンバーが半分以上変わりましたが、最近新しいお友達の名前をちらほら聞くようになってきました❤️
最初から付き添い禁止だったので慎重派な娘を心配していましたが、小学生のお姉さんが着替えやトイレ付き添ってくれたり、なんとかなってました😊
本人の意思を尊重したいのでいつまで続くかわかりませんが、親としてはレオタード姿まだ見たいです🤣
娘の通っているクラブは手具を使ってダンスや演技を楽しむ和気あいあいとした雰囲気ですが、ガチなクラブはとても厳しいと聞くのでどんなところに通うかによってまた変わってくるのかなと思います😊