
コメント

ママリ
産休に入る月から社保免除になるので2月から入ったほうが良いです🙆
元々残業手当などで稼いでるならギリギリまで働いたほうが育休手当は増えます。
有給でも給与変わらないなら早めに休みに入っても手当は変わりません
ママリ
産休に入る月から社保免除になるので2月から入ったほうが良いです🙆
元々残業手当などで稼いでるならギリギリまで働いたほうが育休手当は増えます。
有給でも給与変わらないなら早めに休みに入っても手当は変わりません
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
勉強になりますっ✏️🗒️
日頃から定時上がりなので残ってる有給を使って早めに産休に入ることにします🥹