はじめてのママリ🔰
その場で採取ですが、できない場合は2時間以内くらいに持ち込みですね!
それは旦那さんしかわからないと思います😅笑
はじめてのママリ🔰
私が通ったクリニックでは、その場で採取できる部屋があり、そこ使うか自宅でとって持参するか選べました。旦那は特に何も言わず、協力してくれましたよ〜。
でも、意識しちゃって緊張してうまくいかない男性もいると思います…。普段やってることと同じだとは思いますが、場所変わったりするとまた違うかもですよね。
はじめてのママリ🔰
その場の場合もありますし、家から持っていく場合もあります。
子作りのための射精なのに、快楽のための気持ちを優先するんですか?
その考え方が分かりません。
じゃあ治療する奥様の考えは?
奥様のほうが断然つらいですよね
ご主人の気持ちを配慮するのであれば、気持ちを受容して、終わったあとにご褒美のランチでも行けばいいと思います。
はじめてのママリ🔰
自宅で採取して持参していました。
特に旦那は何も言わなかったです。
旦那の気持ちはわかりませんが、女性側も注入される時多少痛いので協力してもらうしかありません🤝
はじめてのママリ🔰
自宅で採取して持参してました。
我が家は夫の方が私より強く子供を望んでいたというのもありますが、子作りのために1人ですることについては何も言ってませんでした。
というか不妊治療は女性の方が圧倒的に大変なので、男性の気持ちなんてどうでもいいです。女性は気持ちがどうとか言う暇もなく体に負担がかかるので。子供欲しいなら我慢しろで終わりです。
ゆきとら
私は体外受精ですが正直、旦那の気持ちなんて、どうでもいいです。
女性側の方が大変ですよね、病院に通ったり薬があったりと…
仕事しているとスケジュール調整だってあります。
体外受精なら自己注射に採卵もあります。
男はただ出すだけなんで気楽だなと、いつも思います。
それが嫌なら子供は諦めろって思います。
コメント