※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【みなさんがどう解釈するか知りたいです】夫と私で解釈が違う(?)と思…

【みなさんがどう解釈するか知りたいです】

夫と私で解釈が違う(?)と思うことがあったので、意見を聞いてみたいです。
私とは違う、夫の気持ちが分かるとかでも全然大丈夫です。

先日カレーを作りました。
残ったカレーは夫がタッパーに入れてくれたのですが、大量で蓋が閉まらなさそうとのことで、夫に「明日の朝カレー食べる?別の器に入れて冷蔵庫に入れておきたい。このままだとタッパーの蓋が閉まらない」と言われたので「そしたら朝カレー食べようかな」と返事しました。
翌朝、タッパーの隣にカレーの入った器があったのでそれを温めて食べました。
その後、起きてきた夫が朝ごはんを食べようとすると「朝食べようと思ってたカレーの器がない!」と言い始めました。
「私食べちゃったよ」と言うと、夫は子供に対して「お父さんの朝ごはん、お母さんに食べられちゃったよ」と私を悪者扱いして言いました。

私の解釈としては『このままだとタッパーの蓋が閉まらないから別の器に入れておくね、明日の朝食べてね』という解釈だったのですが…
私の言葉たらずな部分もあるかと思いますが、みなさんだったら夫の言葉をどう受け取りますか?

コメント

空色のーと

その言い方されたら、私も朝食べる分を別容器に入れておくね、に受け取ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね笑
    どう解釈すれば良かったんだろうと思って😅
    日本語って難しいなと思うばかりです…笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私もべつに容器に入ってる分が朝食べていい分だと思いますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそう思っていたのですが夫は違ったようで…
    わざわざ「どういう意味だったの?」と聞くのも夫を更にイライラさせる原因になりそうでそのままスルーしました😅

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ママリさんは何もおかしくないと思います。
旦那さんがおかしい😅

旦那さんは妻に聞いたのを忘れてるんじゃないですか?それで自分が食べようと楽しみにしてたとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分忘れてたんだと思います…
    夫はそういうことが多々あるので💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うーん、私は旦那さんとママリさん2人分の朝ごはん用のカレーが別容器に入ってると受け取りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、夫はそのつもりだったのかもしれないです🧐
    カレーが入ってた器がいつも1人分としてしか使わない小さめの器だったので私1人のものだと早とちりしてしまいました💦

    • 2時間前
3児mama

どっちもどっちというか、お互い言葉が足らないのでは?と思いました🥺どちらの立場で考えてみても、何も伝わらないです💦
そんでもって、ママリさんが器のカレーを食べてしまったとしてもタッパーにカレーがまだあるなら旦那さんはそっちを食べれば良くないか?って感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    確かにYES/NOの返事はしてないですし「食べたい」というような断定的な言い方もしていないなと反省しました。
    そうなんですよね〜
    夫はそこから不貞腐れて結局食べなかったです😅

    • 1時間前