※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが寝言泣きをすることが増えたのは、この時期特有の現象でしょうか。

寝言泣きについて
生後2ヶ月くらいまでだったかな?って感じです。
9ヶ月に入って寝言泣きが増えました。
昨日は、朝方に何度も寝言泣きしてました。
この時期は増えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月の頃に何度かありました。10ヶ月入って夜泣きが始まりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きが始まりそうなんですかね😞

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたらそうかもしれませんね💦うちがそうだったので😂

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわいです😱
    夜泣きって何しても泣きやみませんか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところはポンポンでは効果なく、抱っこしたら泣き止んでくれます。
    泣き止まないほどひどくはないので、これからひどくなっていくのかハラハラしてます💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?
    夜泣きの時ってミルクやオムツもやるんですかね??
    泣き止まないほど酷くなること想像するときついですよね💦

    • 9月19日