
コメント

マカロン
不仲な人には渡さないですね😅

プレデリアン
不仲なら渡しません
気持ちなんで…
おめでとうすら思いません笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
不仲の原因が私にあったのかもです。
そこから口も聞いていないのです。- 4時間前
-
プレデリアン
質問者さんが原因なら私ならお祝い欲しくないです😰
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
そうですよね。
親戚のおばさんが私の悪口を言っていたと耳にして本人に聞いたら言っていない!と言われて言ったとしても言ったなんて言わないでしょ!と妹が言ってたとおばさんに言ってしまったら、泣き出して怒ってそこから連絡してないです💦- 4時間前
-
プレデリアン
その話が10代だとしたら、メモを入れてお祝いをお母さんに渡して貰いますかね…
それが最近とか成人してからだと仲直りは難しいからお祝いは渡さないです💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
この話は4年前くらいです。
今はお互いに30代です。- 4時間前
-
プレデリアン
最近なんですね…
そしたらお祝い渡したとしても返されるかお返しなしですね- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
渡さないで様子を見ます。
助かりました。ありがとうございます😭- 4時間前

ママリ
今後仲良くしたいと思うなら渡して、どうでもいいと思ってるなら渡さなくてもいい気がします!
でも向こうから一切報告がないならあげないかな、、
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
姉の時は出産報告も何もなくて渡しましたが、お返しも一切なかったです💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちも元々仲良くなく、妹から一切の連絡もなかったですが、将来的なことを考えると、仲良くとまでは言わなくても、普通にしておかないと色々と面倒なことになると思ったので、嫌なことがあっても大人の対応を貫いてます。
私は大人、私は大人…と自分に言い聞かせてます😇
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
不仲になった原因が私にあっても渡さないでしょうか?
マカロン
渡さないですね。だって嫌な人ですし😅
なんでお祝いしなきゃいけないの?って思います。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
本人から妊娠出産報告がないので渡さなくてもいいですよね。