※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚調停を経験した方からのアドバイスや体験談を求めています。別居中で無視されているため、調停を始めることにしました。

自分で離婚調停した方、アドバイスや、こうした方がいいよなど、体験談あればお願いします!
別居しており、無視され続けているので調停起こすことにしました。
よろしくお願いいたします。(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

回答になってなくてごめんなさい。
あまりにも同じ状況だったので…
私も別居中ですが連絡前無視&SNSと電話ブロックされてて業務連絡も取れません笑
離婚ではなく婚姻費用の調停をしようとしてます。
よかったら詳しくご状況聞きたいです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    別居した3年、無視され続けて1年、調停起こす決心が着きました。
    子どもに必要な書類も用意して貰えず、本当に困ってます。
    貸したお金も返して貰えず、決めた養育費も払って貰えず。
    自分の見る目の無さに、嫌になります💦

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは無視されてる時間とてつもないストレスでしたよね…
    なぜ男性って我が子を抱えた妻を置いて
    逃げれるんでしょうね😭
    ママリさんは何も悪くないですよ( ; ; )
    法的にしっかり制裁与えましょう😭

    • 9月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんとにです。
    離れるまでもストレスで、離れてからもストレスで。
    きっと調停も不成立になると思います…来ないと思われます(笑)
    今度、裁判所に行って書類出してきます!

    ママリさんは、どんな感じですか?
    うちは、義両親と仲悪くて誰も親族頼れなくて、途方に暮れました。

    • 9月21日