
身内が余命宣告を受けたため、ネイルの予約をキャンセルしたいのですが、理由をどう伝えるか悩んでいます。正直に伝えるべきか、別の理由を考えるべきか迷っています。
身内で余命宣告をうけ、もしもの時を想定して、ネイルをオフしようと思います。
今予約を入れているのはキャンセルするのですが、理由はどう伝えたらいいのでしょうか?
正直に本当の事を言い、しばらく来れないと伝えるか、それとも何か理由をつけて言うべきか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
キャンセル理由聞かれないと思いますよ💦都合悪くなったのでと言えばいいと思います
また行った時にお話聞いて貰えば良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
本当の事言っても良いと思います。

はじめてのママリ
都合が合わなくなったのでキャンセルします。また予定みて予約取らせてもらいます。…とかですかね🤔?
あえて詳細は言う必要ないと思います!

はじめてのママリ🔰
家庭の事情でキャンセルします。落ち着いたらまたお願いします。
出良いと思います。
コメント