※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

足が速い子遅い子の違いってなんですか?我が子の幼稚園のかけっこの動画…

足が速い子遅い子の違いってなんですか??

我が子の幼稚園のかけっこの動画見てたら背が小さい子達はあまり速くなくて背が大きい子達が凄く速かったのですがやはり背が大きいと歩幅も大きいから速いのでしょうか??


でも私自身小さい頃、背の順1番前でしたが
ずっと1位だったので運動神経なのでしょうか?( ´~`)

我が子は速くも遅くもない感じなのですが速くなる方法とかありますか?ここ2ヶ月くらい毎日走り込みはしてますがあまり伸びないです…


コメント

Riiiii☺︎

身長関係ないと思います😂
遺伝と運動神経かな?と🤔

カスミ

まぁ運動神経?だと思います😅
背の大きい子の方がリーチの差はありそうですが、背の低い子でも早い子は早いです。
太い子でも意外に早い子も居たり、細いのに遅い子も居るし、、、

私(普通体型)は足早くないです。
全力で走っているつもりですが、単純に足を早く回転させる筋肉?体格?じゃなかったんだと思います😭
身長による差は無いので、持って生まれた運動神経、あとは体格なども関係しそうな気がします🤔

アドバイスじゃなくてすみません💧

ママリ

フォームを良くすればまた変わってきますよ!背が低い高いは関係ないかもしれないです!短距離の方が得意な子長距離の方が得意な子もいますし!
学生時代陸上部でしたが、何メートルを何秒で走る!という設定とかするといいかもです。走り込みだけだと体力だけついてあまり意味無いです!でもまだ幼稚園ということなのでこれからだと思います!👍

ママリ

身長高いと多少ストライドが大きいですが、やはり足の回転数かなと🤔見てるとやっぱり早い子は足の動きが素早いです。それは運動神経なのかなと。

うちの子は身長高いですがまずスタートで出遅れるタイプでそこまで早くないです。とりあえず来年の運動会までに単発の走り方教室にでも行って専門家からコツを習得しようかと思ってます。それだけして早くならなかったら運動神経ないのでしかないかなーと🤣