※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳の下の子が三歳の上の子の髪を引っ張ることに困っています。叱っても効果がなく、上の子が可哀想です。どう対処すれば良いでしょうか。

一歳の下の子が、3歳の上の子の髪の毛ばかり引っ張ります

最初は優しく、め!と言っていたのですが頻度が多く上の子が可哀想なのでぺちっと頭を叩いて怒ります

一応ダメだよとも言葉では伝えますが、わかっているのかいないのか😭

上の子がままー!!と言うとすぐに飛んでいって助けるのですが、やはり髪の毛が抜けます

この場合どうしたらいいでしょうか?
あと半年くらいすれば引っ張らなくなるとは思いますが、上の子が可哀想です

コメント

はじめてのママリ🔰

頭を叩くのはママですか?
もしママなら叩くのは辞めたほうがいいです…
髪の毛を掴んでる手を離したら真顔でダメ!と一言言って離れるのを根気よく続けるしかないかなと思います。
そして、上のお子さんにも下の子が近づいて来たら髪の毛引っ張られるかもしれないから少し距離置くように伝えます💦

ママり

上の子の髪の毛をアップにするとかですかね?!
あとは下の子が背後に来そうになったら逃げる!

  • ママリ

    ママリ

    だいたい、寝る前に寝室にいる時にに引っ張ってて😭

    左右前後どこからも引っ張るんです🥹

    • 5時間前