
コメント

二児の母
もしかしたら詰まって出にくくなってるのかもしれないです。
助産師さんがカレーでも詰まる人は詰まるよって言ってました💦

みゆ
うちは、よく怒って引っ張ります!
助産師さんに聞いたら、出過ぎで怒ってるのか、出なくて怒ってる事もあるから!と言われました。
あまり頻繁だと、乳首トラブルになるから気をつけてーと言われました💦
二児の母
もしかしたら詰まって出にくくなってるのかもしれないです。
助産師さんがカレーでも詰まる人は詰まるよって言ってました💦
みゆ
うちは、よく怒って引っ張ります!
助産師さんに聞いたら、出過ぎで怒ってるのか、出なくて怒ってる事もあるから!と言われました。
あまり頻繁だと、乳首トラブルになるから気をつけてーと言われました💦
「授乳」に関する質問
下の子が生後2ヶ月の頃に上の子の運動会があり参加する予定です。 どこかの商業施設を借りてやるらしくトイレにはオムツ替えシートなどないようです。授乳やオムツ替えのことで考えているのですが、皆さんどうしています…
もともと授乳時、ツーンとした感覚が気持ち悪く歯を食いしばりながらあげていましたが、産後2ヶ月くらいでその感覚は消えました ですが、授乳時のざわざわとした気持ち(悪い子としてるようなイケナイ感覚というか、罪悪…
生後1ヶ月寝室に来てから2~3時間寝ません💦 こんなものですかね? いつも沐浴後、9時半くらいには寝室に連れて行って薄暗く、静かにするのですが 寝室に行くと何故かグズります😭 そこから混合なので授乳やミルクを飲ませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こちむ
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
何か策があればいいのですが(;ω;)
二児の母
水分しっかり取って明日は根菜や和な物多めに食べれば大丈夫ですよ😊