※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の男の子が食事中に手で食べてしまい、食べこぼしや姿勢の悪さに悩んでいます。改善方法についてアドバイスを求めています。

5歳年中男の子です。

食事中、手で食べてしまう、食べこぼしが多い、時間がかかる、姿勢が悪くて悩んでます。

どれだけ言っても治らず、すぐに手で食べて汚します。
園でも家と全く同じ状態みたいです。

手で食べることに抵抗が全くないみたいなのですが、どうやったら改善できるでしょうか?

効果があったことがあれば教えていただきたいです。

コメント

ミニー

発達はどうですかー?
園では何も言われないですか?

  • ママリ

    ママリ

    園でも家と同じ状態ですが、発達などのことは言われません💦

    自分で子どもを連れて役所に行き発達相談受けましたが、気になるなら病院に行ってみてくださいとしか言われず…
    園でも特に何も言われてなかったので病院にはかかってません。

    • 9月17日
  • ミニー

    ミニー

    5歳児検診はありましたか??💡

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    ないです。
    希望したら相談を受け付けてもらえるみたいで、自分で予約して行きましたが、上記の回答で拍子抜けしました💦

    • 9月18日
  • ミニー

    ミニー

    そぉなんですね💦
    しかも、発達って病院なんですね💦
    地域によって違うんですかね🤔

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    地域によるんですかね💦
    3歳児検診では何も言われず…

    園でも発達系のことを勧められたことはなかったため、病院に行くほどではないかなと思い受診してませんでした。

    食べこぼし多いとか手で食べてしまうのは発達障害からくるものなんですかね😥

    • 9月18日
  • ミニー

    ミニー

    うちは落ち着きがないのと
    滑舌が悪いので
    今後行こうと思ってます😊

    主さんのお子さんはまだ年中さんなので
    もう少し様子みてもいいかなとおもいますが
    心配でしたら療育などに申請して
    繋がりだけでも作っておくといいかもです💡

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちも落ち着きなく注意力散漫なので…幼稚園はいいけど小学校では大変なのでは?と心配しています😥
    年長まで様子みて、必要そうなら動きたいと思います💦

    • 9月18日
  • ミニー

    ミニー

    お近くの療育は空いてますか??
    うちの周りはめちゃくちゃ混んでて申請しても入れるのは半年後とかなんです🥺

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    そこらへんの情報はまだ集められていません💦
    激戦なんですね😥こどもに合ったところを探すところからだから先が長くなりそうですね

    • 9月18日
  • ミニー

    ミニー

    合う合わないとかより
    とにかく入らないとって思ってます😂
    行く予定の学校が
    大きくて人数多いなら早めに動いた方がいいみたいです💦

    私は小さいとこいくので
    来年学校行ってから療育考えてます😊

    • 9月18日
ママリ

うちの子は手で食べた方が早いから楽だからという理由で手で食べることもあります。
手先不器用なのもあります。

  • ママリ

    ママリ

    その可能性はありそうです!
    手先不器用でも上手く使えるフォークや箸はありますでしょうか?
    エジソンのスプーンフォークが気になってます。

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    エジソンのスプーンよフォーク🍴持ちやすくて良さそうです。しかし、うちの子は変な持ち方してましたが…

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    園用に買おうかと思って口コミ色々見てますが、同じ不器用さんが使いやすいものが知りたくて😊
    変な持ち方でも、こぼさないなら良さそうです!

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、こぼしはします。

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    やはりこぼしますか😇
    こぼさないのは無理なのでしょうかねー😅

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    手先以外にも集中力や落ち着きなさの問題もあるので…こぼさないのはハードルが高いです…

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    同じ感じかもです😅
    何か対策されてますか?

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    注意するしか対策してないです…

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    園の懇談で言われまして💦
    家では都度注意するのみだったので、スプーンフォークを変えるくらいしか思いつかず😰

    • 9月17日