※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の男の子が食事中に手で食べてしまい、食べこぼしや姿勢の悪さに悩んでいます。改善方法についてアドバイスを求めています。

5歳年中男の子です。

食事中、手で食べてしまう、食べこぼしが多い、時間がかかる、姿勢が悪くて悩んでます。

どれだけ言っても治らず、すぐに手で食べて汚します。
園でも家と全く同じ状態みたいです。

手で食べることに抵抗が全くないみたいなのですが、どうやったら改善できるでしょうか?

効果があったことがあれば教えていただきたいです。

コメント

ミニー

発達はどうですかー?
園では何も言われないですか?

  • ママリ

    ママリ

    園でも家と同じ状態ですが、発達などのことは言われません💦

    自分で子どもを連れて役所に行き発達相談受けましたが、気になるなら病院に行ってみてくださいとしか言われず…
    園でも特に何も言われてなかったので病院にはかかってません。

    • 9時間前
ママリ

うちの子は手で食べた方が早いから楽だからという理由で手で食べることもあります。
手先不器用なのもあります。

  • ママリ

    ママリ

    その可能性はありそうです!
    手先不器用でも上手く使えるフォークや箸はありますでしょうか?
    エジソンのスプーンフォークが気になってます。

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    エジソンのスプーンよフォーク🍴持ちやすくて良さそうです。しかし、うちの子は変な持ち方してましたが…

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    園用に買おうかと思って口コミ色々見てますが、同じ不器用さんが使いやすいものが知りたくて😊
    変な持ち方でも、こぼさないなら良さそうです!

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    すみません、こぼしはします。

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    やはりこぼしますか😇
    こぼさないのは無理なのでしょうかねー😅

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    手先以外にも集中力や落ち着きなさの問題もあるので…こぼさないのはハードルが高いです…

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    同じ感じかもです😅
    何か対策されてますか?

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    注意するしか対策してないです…

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    園の懇談で言われまして💦
    家では都度注意するのみだったので、スプーンフォークを変えるくらいしか思いつかず😰

    • 8時間前