※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクサク
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子がストローを吸えるようになる時期について相談です。

8ヶ月半の男の子を育てています!
皆さん、ストローっていつごろから吸えるようになりましたか?
息子は何度か練習したんですけどストローを咥えはするけど吸う事ができません😣

コメント

タロママ

うちは比較的早くて7ヶ月くらいだったと思います🤗
紙パックのストロー咥えさせて、押して出したら結構すぐ覚えました。゚(゚^艸^゚)゚。

  • サクサク

    サクサク

    いきなり紙パックからで吸えるようになったんですね😌

    • 6月15日
れいたんママ

もうすぐ10か月になる息子がいます。
7か月ころ、ストローマグを買う前にコップに普通のストローをさして飲ませたら飲めました。

ストロー飲みの練習には、リッチェルのマグがいいと聞いたことがあります。

  • サクサク

    サクサク

    リッチェルのストロー練習のマグを使ってるのですが上手く吸えなくて💦コップに普通のストローをさして試してみます😌

    • 6月15日
deleted user

11ヶ月で飲めるようになりました😄
半年過ぎた時に何回か練習してもダメで、中断、スパウトで飲みながら、先にコップの練習しました👍
11ヶ月の時にダメ元でジュースで練習したら、何回かして飲めるようになりました。
でも飲めるのが遅かったせいか、あまりストローは好きではなく、コップで飲んでます😅

  • サクサク

    サクサク

    私も離乳食始めた半年頃からストロー練習してるのですがダメだったので中断して時々練習させてます💦
    コップから先に飲めるようになったんですね!コップも練習してますがブーっとしたり、むせたりしてまだ上手にのめないです😵

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も全然飲めなくて、11ヶ月まで放置してました😅
    ママリで読んだこうやったらすぐできました〜って方法を色々試しましたが、うちの息子には早かったみたいで💦
    コップも10ヶ月くらいでやっと飲めるようになりましが、今では自分1人で上手に飲んでます👍
    できるようになるまで、こっちが待つしかないのかなーと思いました😅

    • 6月16日
deleted user

6ヶ月で上手に吸えるようになりました💓
リッチェルのストローマグが練習しやすかったですよ😊押すとでてくるやつです!最初は吸っても全部口から出してましたが2週間くらいでマスターしました!

  • サクサク

    サクサク

    6ヶ月😳早いですね!
    うちもリッチェルのそのタイプのストローマグで練習したのですが口からダーッとこぼれて全然ダメです😂1週間チャレンジしてダメだったので諦めました💦根気よくチャレンジしてみます😌

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食始めたとき練習始めました💓
    最初はダラーって出しますよね💦
    うちもそれで最初中断してて、6ヶ月まえから諦めてタオル挟んで濡れないようにして好きにやらせてたら段々きちんと飲めるようになりましたよ😊

    • 6月16日
ゆー

うちは8ヶ月頃でした(・∀・)

ですがいまでもたまにムセます(笑)

  • サクサク

    サクサク

    8ヶ月でのめるようになったんですね!

    • 6月15日
ななな( ¨̮ )

6ヵ月頃、紙パックの麦茶を買って押し出してあげながら飲ませたら1週間くらいで上手に飲めるようになりました!!
最初はスパウトなどで練習しましたが、上手く飲めず。。紙パックであまりに早く飲めたので早く試してみればよかった~と思いました(笑)

  • サクサク

    サクサク

    6ヶ月、はやいですね⤴︎ ⤴︎紙パックはまだ試したことないです💦紙パックも試してみます☺️

    • 6月15日
あっつん

5ヶ月半から練習を始めてすぐ吸えるようにはなりましたが、お茶に慣れるまでは口からダラダラこぼしてました(^_^;)
リッチェルのストロー付きのコップがいいですよ✨大人がふたを押すと液体が上がってくるので、赤ちゃんがコツを掴みやすいみたいです!

  • あっつん

    あっつん

    これです!

    • 6月15日
  • サクサク

    サクサク

    写真までありがとうございます!うちもコレと同じ物使ってて、色も一緒です😁!!
    ふたをおしてみるんですけどダラダラこぼして全然ダメです💦まだ早いのかなーと思って時々しか練習してなかったんですけど、もっと練習してみます💫

    • 6月15日
ゆか

うちは、スパウトを7ヶ月頃から始めて、9ヶ月でストローに変えたら吸えるようになっていました。コンビのテテオで、スパウトの口が太いもの→細いもの→ストローへとステップアップするようになっています。言ってみればストロー飲めるまでに2ヶ月かかってるようなもんです☺
でも今でも、口からだら〜っと出すことありますよ!最初は飲んでいたのに途中からだら〜っと口から溢れてくるので、もう飲む気がないのかな?と思ったりします。
飲み物は何にされていますか?
飲み込みたくない、てことはないですかね?😅
果汁とか、赤ちゃんの好きな飲料で試してみるのはどうでしょうか。