※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみん
妊娠・出産

妊娠7週で赤ちゃんを確認できたが、心拍が未確認で不安です。過ごし方や成功例を知りたいです。

またまた不安で投稿してみます!
本日受診し、先生曰く7週ちょっととのこと!
先週は卵黄囊しか見えなかったのが
今日はこれが赤ちゃんだと思うよ~って
小さいけどべびちゃん確認できたんだ。
だけど、心拍確認ができずに
7週であれば確認できているのが正常な妊娠と言われ、、
来週、再来週と確認できなければ残念な結果の可能性も
あると言われました🥲🥲

過ごし方とか、どんなことをしたらうまくいくとかない
この時期、毎日不安だな🥲🥲

最初も胎嚢が見えなかったのが
次の週には見えたので
今回も呑気なべびたんだと思って信じようという気持ちと
やっぱり不安という気持ちが交互に襲ってきます。

どうか、どうか、無事にしがみついててね。

元々成長スピードはゆっくりめと言われていたけど
ここから心拍確認できて無事産まれたよ!って方が
いれば教えてほしいですm(*_ _)m


コメント

𝕞❦

私も最初は卵黄囊しか確認できませんでした。8週すぎて心拍確認できましたが…排卵時期がズレていたようで、結局は生理周期よりも予定日もだいぶズレました。
ちゃみんさんもちゃんと予定通り排卵して妊娠ではなく、遅れた排卵ての妊娠だったら、そもそもズレてしまっている可能性もあるのかな?と…

確かに残念な結果もあると思いますが、そもそもズレてしまっている可能性もあるので、あまり考えすぎずに、できる気分転換はしっかりして、とにかくストレスを溜めないことかな?と

  • ちゃみん

    ちゃみん

    コメント、ありがとうございます!
    そうですよね、
    できる気分転換はして
    とにかくストレスをためないことが
    大切ですよね。
    前を向いて信じます!
    ありがとうございます!

    • 9月22日
  • 𝕞❦

    𝕞❦

    実際、不安はどうしても拭えないのは
    ものすごくわかります😭
    どんな結果だったとしても
    結局はママが元気ないと、ね!

    好きな物食べたりお出かけしたり
    気を紛らわすだけでも気分転換になるので
    無理のない程度に、ですよ💡´-

    頑張らなくていいので
    マイペースにいきましょ🫶

    • 9月22日
  • ちゃみん

    ちゃみん

    今日、受診した際に
    前回よりも成長していなく、
    (なんなら大きさ的に縮んだような…)
    稽留流産と診断されました😭😭

    コメントにとても勇気づけられました。
    まだ前を向けそうにはありませんが
    いつかまた戻ってきてくれることを
    信じて待つことにします。

    • 9月24日
  • 𝕞❦

    𝕞❦


    そうだったんですね…(. .`)
    私も一度、同じ経験があるので
    お気持ちは痛いほどわかります
    今は本当に辛いと思います、

    忘れようとか前向かなきゃとか
    思わなくて大丈夫ですよ

    ちゃみんさんのペースでゆっくり
    ほんの少しずつ、で大丈夫です!

    今はとにかくお身体を大事にして
    ゆっくり休んでください

    私でよければ、なんでも
    いくらでも聞きますので
    無理はしないでくださいね

    • 9月25日