
コメント

ぽこおかあさん
お医者さんの方から、もらってきて下さいと言われると思いますよ!
私も、9週目くらいでもらってきてと言われてもらいに行ったような気がします。
産婦人科は今のところで分娩は出来ないということでしょうか?

ksママ
心拍確認おめでとうございます!
心拍確認できた病院では
出産されないんですか?
そのさい母子手帳貰ってと
言われなかったですか?
-
みぃ
ありがとうございます。
不妊治療してたので産科は別のところになるんですよ。
母子手帳はまだ言われてないので…- 6月15日
-
ksママ
そーなんですね💦
すぐに産婦人科探して
モイ1度見てもらい、そこで
心拍確認できたら
母子手帳貰ってくださいと
言われます!
診察代は実費ですが
母子手帳貰ったら
助成券も一緒に貰うので
少しは安くなります!- 6月15日
-
みぃ
そうなんですね、
ありがとうございます。
早くこまでたどり着きたいです。- 6月15日

すーい
10wでだいたい予定日が確定したら次の検診までに母子手帳貰ってきてと書類を、渡されます
-
みぃ
ありがとうございます。
そうなんですね。- 6月15日

退会ユーザー
母子手帳は病院で貰ってきてって言われますよ( ^ω^ )
今度の健診で言われると思います^ ^
出産する病院は
なるべく早く見つける方がいいですよ♡
-
みぃ
ありがとうございます。
早く見つけたいと思います。- 6月15日

ママリ
私は6w入ったら先生から貰いに行っていいよと言われました。
私の周りだと早いほうかもです。
周りは9~10週あたりが多かったですね。
産婦人科を探すというのは分娩の病院ということですか?
私は10週入ってからでないと受付出来ないところだったので、10週終わりで予約しました。
-
みぃ
ありがとうございます。
不妊治療してたので分娩は別になります。- 6月15日

おりかママ
こんにちは( ∩ˇωˇ∩)♡
心拍確認出来たって事は、確認出来た産婦人科の所で母子手当交付して来てくださいって言われませんでしたか?
又、産婦人科を探すとの事ですが
今回心拍確認出来た産婦人科では
何か嫌なのですか?
-
みぃ
ありがとうございます。
不妊治療してたので別を探します。- 6月15日

あおい
私は6w4dで心拍確認できたのですが
その日に母子手帳もらってきてと
言われてもらいに行きましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
先生が言ってくれると思います!
産院はなるべく早めに決めた方が
良いかと思います(ノ)・ω・(ヾ)
-
みぃ
ありがとうございます。早く決めたいと思います。
- 6月15日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます✨
母子手帳は、9週くらいのときに病院からもらってくるように言われたので、それからでいいと思います!
産婦人科は、出産する病院ということですよね??
場所によってはすごく人気で早くに分娩予約を締め切るようなところもあるので、早めに決めた方がいいと思います!!
私は一人目のとき、6週のときに問い合わせたらもう分娩予約とれませんと断わられたことあります😨
-
みぃ
ありがとうございます。そうなんですね、早めに決めたいと思います。
- 6月15日

おでこ
おめでとうございます(*´꒳`*)💓
私はレディースクリニックの先生に母子手帳もらってきて下さいって言われてから貰いに行きました!で、そこでは産めなかったのですぐに産婦人科探して下さいって言われました´д` ちょっと遅いよーみんな早いからね!とも言われました!なんか人気のところはすぐに埋まるとゆうかもう埋まってるかもね、との事でしたW(`0`)W
7w5dのときです!😉
-
みぃ
ありがとうございます。
早めにしたいです。- 6月15日

スズメのママ
1人目の時は、5w で母子手帳もらうように言われました。
2人目のところは、7w後半の検診の後で言われるみたいです。
ウチの市は、予定日が決まったら自己申告制でもらえました。
-
みぃ
ありがとうございます。
そうなんですね。- 6月15日

mimi
おめでとうございます💓
8W途中で予定日確定したら病院から貰ってきてねと言われました☆
産婦人科は人気の所は早く埋まるので、早めに探された方がいいですょ♪
-
みぃ
ありがとうございます。
早めに決めたいと思います。- 6月15日

ゆるふわぽわ
おめでとうございます。
私も昨日、心拍が確認できました。
心拍が確認できたら母子手帳もらう為の妊娠証明書をもらえると思ってましたが、先生には7週過ぎたら出せるから来週ねって言われましたよ。
産婦人科も人気なとこなら早めの予約がいいみたいなので、できたら早めに探された方がいいんじゃないでしょうか?
-
みぃ
ありがとうございます。
やはり早めがいいんですね。- 6月16日
みぃ
ありがとうございます。
そうなんですね、心拍確認後すぐかと思いましたがまだもらうまでは安心できないですね。