フォトウエディングと結婚式の無料キャンペーンに当選しましたが、北海道での開催です。Zoomでの打ち合わせが近く、結婚式を挙げた方に確認すべきことや体験談を教えていただきたいです。
フォトウエディング&結婚式が無料のキャンペーンに当選したのですが、場所が北海道で😭
2026年3月までに式を挙げることが条件で私たちが住んでいるところが東京なのですが、Zoomでの打ち合わせが近々ありまして、、
ウエディングフェアとかも行ったことがないので結婚式を挙げた事がある方々にお聞きしたいのですが
Zoomでなにを確認しておいた方がいいでしょうか!!🥹
自分たちの結婚式でやって良かったこととかも教えて頂けたら有難いです💞
- なつまる(妊娠8週目, 生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まずは総額でかかる金額を確認した方がいいと思います‼︎
そういう無料キャンペーンって、披露宴もする事が条件とかじゃないですか??
写真と式(15分程度)だけならある程度の内容は決まっているので、逆にこちらで決めれる事は何か聞いてみるといいかと思います☺️
なあ
当選って言うけどそれ全員当たります😞💦客を集める口実なので……💧
そして
最初の見積り自分のやりたいことやっていくと+150~200万はいきます😅
-
なつまる
野球スタジアムでのウエディングフォトも付いているので、さすがに全員は厳しいのでは?!と思っているのですが、やっぱりそんなもんなんですかね😮💨
普通に結婚式をするより、諸々込でお得なら全然アリかなーと思って居るんですが😣- 9月17日
-
なあ
すべて無料!披露宴なし
なら本当に抽選で一組とかですが披露宴は必ずやってくださいとか条件ついてませんか……?
挙式&フォトが無料なので披露宴の内容はサービスなどできなかったりするし多分それなりの費用かかってきます😭
地元が北海道なんですかー?!- 9月17日
-
なつまる
披露宴実施の条件ありますが、結婚式するなら挙式と披露宴も!と思っていたので全然違和感なかったです🥲
他の式場がどのくらいサービスできるか値切れるかとか、金額の比較もしていないのですが、、😣- 9月17日
-
なあ
他の式場もみてから決めた方がいいですよー😭
ブライダルフェアに足を運んで理想の式をお話してどこまで近づけてプラン立ててくれるのかしっかりみてから決めた方がいいです😭
あとあと
え?これ別料金なの?
え?これできないの?ってなったりもするので💦
ブライダルフェアいくとコース料理タダで食べれたりなので家族のお出掛けがてら行ってみるといいです♪- 9月17日
-
なつまる
なるほど!!
やっぱり比較した方がいいですよね🤔
ブライダルフェアから検討してみます😊- 9月17日
-
なあ
この式場がいい!ご家族や友達がその式場がお近いってことならいいかもですが……ただ無料にひかれてるだけなら絶対辞めた方がいいです😭
ブライダルフェア行ってみてください♪楽しいし夢膨らみますよ❤- 9月17日
ママリ
えぇー?
意味がなく北海道なら、
ゲストが大変ですよね😱
何で北海道?ってなりそうだし、
ご祝儀とトントンのお車代になりそうなので、結果大きなマイナスでは?
大丈夫なのですか?
-
なつまる
結婚式でハワイや沖縄に行く人もいるので、その感覚では北海道もアリかなーと思ってました😣
旦那の親戚もいるので、、
今まで参列した結婚式でお車代を貰ったことがないので、御祝儀ではなく会費制にして〜とかでもいいのかなー?と思っていたのですが、お車代渡すべきなのでしょうか🥹- 9月17日
-
ママリ
北海道に親戚の方がいるのですね。
北海道は元々、会費制ですが、
それでもお車代がなければ参加しない方が多いと思いますよ。
1人飛行機片道とホテル代としても、
3万円とかですよね?
失礼ですが、
こういう企画ってみんな当たるようにできてます。
無料に惹かれて、
結果、200万円プラスとかよくある話です。
前撮りの衣装代別途だけで50万円とかもあり得ますし、
式の時のウェディングドレスやタキシードもペッとしたものしか選べずに、可愛いものはオプションで20万円とかです。
着付代は入っていても、
ヘアセットやメイクは入ってないからプラス10万円とか。
前撮りしか入ってないので、
式当日の写真代は20万円とかですよ。- 9月17日
はじめてのママリ🔰
北海道は会費制でも飛行機や遠方の方にはお車台渡しますよ〜🚗
あと挙式会場のエスコンは最寄り駅からも遠く、かなりアクセス悪いのでゲ道外からくるゲストの方には行きづらいかなと思います😭
そして、きっと提携先での披露宴が条件かと思うので、
なにもかもお金かかるかなと💦
テーブルクロス代、飾花代、ウェルカムドリンク代など💦
退会ユーザー
たぶん日ハムスポンサーのベ◯コさんのキャンペーンだと思うのですが、昔少し働いてましたがあそこはマイナス分はオプションつけてしっかり回収するようにプランナーは会社から言われてるので、あんまり期待しないほうがいいです(とはいえ他の式場もこの手のキャンペーンの仕組みは同じとは思いますが💦)。
腕のいいプランナーに当たればなんとなくお得にできた感は出るかもしれません。応募した方はみんな当たります。まず話を聞いてもらいに来てほしいので。
そして…エルコンはいいと思うんですが祝賀会を挙げるとしたらこの式場室蘭ではないですか??(会費制の結婚式は披露宴でなく祝賀会と言います)
道民としては…なぜわざわざ東京の方が室蘭で?と…地球岬とか見る所はまぁありますけど…式場はリゾート感は特にないところですよ。
挙式会場〜祝賀会会場までのゲストの移動手段とか聞いたほうがいいと思います!電車は田舎なのでそんなに多くなく…バスを出すならそのバス代の負担とかは聞いたほうがいいと思いますよ!ベ◯コさんならバス持ってるだろうからそこは無料にしてくれるかなぁ…
よっぽど野球好きでない限りお近くで写真撮ったり式をしたほうが有意義になるのでは?と思ってしまいます💦
他の方もいうようにブライダルフェアをいろいろ回ってみるといいと思いますよ☺️
なつまる
特典内容が↑で
・2026.3までに挙式
・30名以上の披露宴・食事会
が条件になってました!
中々行けない北海道で挙式がタダなら披露宴をしようと思っていたので大丈夫なのですが、やっぱり気になるところは費用ですよね🥹
はじめてのママリ🔰
30名以上の披露宴で皆さん東京から来てもらうなら御車代や泊まるホテル代など…かなりの金額がかかるので、そういうキャンペーンって東京でもやってるので北海道にこだわりとかが特別にある訳じゃないなら、東京で普通に式を挙げてもいいのかな?と思ったり🤔
なつまる
交通費ほんとにネックなんですよね〜🥹
ご意見ありがとうございます!!
旦那と家族でもっと話し合ってみます👊🏻
はじめてのママリ🔰
私は沖縄で結婚式をしたのですが、ゲストに1人5万円を渡しました‼︎
もし単純計算で5万✖️30人だとそれだけで150万円ですよね😭
あと意外とみんな忙しくて30人集めるの大変かなって思います💦
私だったら、東京でその御車代で浮いた150万円をプラスして、こっちで式をした方が個人的には豪華にできそう♪って思います☺️