※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん🔰
ココロ・悩み

産後はホルモンバランスの乱れから、精神不安や心配性などになる方もい…

産後はホルモンバランスの乱れから、精神不安や心配性などになる方もいると思いますが、それがずっと続いている方いますか😭?

産後の不安は、初めての子育てで分からないことも多く、子育てに対する不安でした。

でも今は漠然とした不安というか、何か問題が起こるんじゃないか?と、勝手に想像して不安になってしまうことが多くて💦

更年期とかうつ病でしょうか?
同じような方いますか?

コメント

ママリ

私も産後4ヶ月までは不安症でした
意味もなく不安になったり泣けたり
子どもと2人きりになることの恐怖や孤独感があって子育てに全然前向きになれませんでした

心療内科にいってお薬を飲んでからは
落ち着きましたよ!

  • まりりん🔰

    まりりん🔰

    そうなんですね!
    実は私も心療内科に行ってお薬飲んで落ち着いていたのですが、子育てのことではない違う種類の不安を最近感じることが多くて💦
    また心療内科に行こうか、更年期だったら産婦人科に行こうかなって思ってます。

    • 3時間前