※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのタヌキ🔰
お仕事

さっき、コールセンターの電話面接を受けました!とーーーーーーーっても…

さっき、コールセンターの電話面接を受けました!
とーーーーーーーっても!難しかったです!


シフト制で土日祝を含むお仕事で、こちらは下の子がいて、平日に体調を崩して仕事を休まざるを得ないことも考えた上で、、土日祝を含む勤務だとだと都合がつきやすいので応募しました!
土日祝であれば旦那がいるので子守りができる。
希望休が4日とれることからシフト制はありがたいのですが、下の子が2歳だとわかると煙たがられます。
現時点でアルバイトパートで2回目おちたことになります。
分かってはいましたが中々…就職が厳しいです😇
11月までに決まらないと保育園退園になるのでなんとか働きたいです!

家庭との両立と書いていますが、失礼ですが下のお子さんは何歳ですか?の問いに→2歳だと伝えると、そこからあ〜…手がかかりますよねぇ…の感じで、これまた不採用に繋がるのが分かるような対応でした!

ただ、今回がはじめての面接だったので、何となく子持ちの人の面接はこんな感じかと経験できたので次に活かせそうですが、下の子が2歳だと伝えたうえでの不安要素を取り除く言い方?とかどんなのがありますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳です
近くに祖父母がいます
とかどうでしょうか?

11月までに絶対決まりますように💪🔥

  • はじめてのタヌキ🔰

    はじめてのタヌキ🔰

    3歳のお子さんがいるママさんのコメントありがたいです!
    それが完全な核家族なので祖父母いないんですよ…
    それは面接官は聞かなかったのですが、やっぱり保育園だけだと不安要素ありまくりですよね…
    もう沢山受けるしかないですよね😱

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ違います!笑
    2歳だけど、もうすぐ3歳ですって言い方変えてみるとかどうでしょうか?😆
    わかりずらくてすみません!💦

    核家族なんですね💦(うちもです😱)
    病児保育やファミサポの利用登録してます!とかも安心材料になるんじやないでしょうか😀
    と人に言うのは簡単なのですが、面接になると難しいですよね…🥲

    • 1時間前
s

就職活動お疲れ様です☺️
そして、めっちゃわかります!
子持ちの就活って難しいですよね😭
私も上の子が3歳、下の子が9ヶ月くらいの時に就活してました!

子供が小さいと伝えた上で、面接官の不安?を取り除く受け答えとしては
『実家や義理の実家の手を借りられる。病気しても預けて働ける。夫も協力してくれる』などでしょうか🤔

本当に実家や周りの親戚の援助があるならそう伝えればいいと思いますよ☺️
ただ、私は面接の時は逆に
子供が小さい事、急にお休みをいただく可能性がある事、残業は難しいことはしっかり伝えてそれでも大丈夫かを聞くようにしています!
もし採用された時に、子供のことで休みをもらえないとお互いに困るので🥲💦
保育園の退園リミットがあると焦ると思いますが💦

  • はじめてのタヌキ🔰

    はじめてのタヌキ🔰

    コメントありがとうございます😭🩷
    それが、頼る家がなくて💦
    主人と私の実家は飛行機移動の距離にありまして💦
    なので保育園と病児保育と主人と協力していくしかなくて、、
    この場合ならどうします!?

    • 1時間前
  • s

    s

    私も両親も義理の両親も全く頼れない状況です🥹
    頼れる人羨ましいですよね🥺

    私は、派遣で保育園の事務の面接を受けて採用していただきました。
    ただ、やっぱりがっつり働ける人がいいと派遣切りにされ。。😂🙄
    とても焦ったのですが、大企業の物流会社事務で運良く採用をいただきました。
    たくさん急な休みを取ることになったのですが、大人数の職場だったので問題なく休みをいただけてありがたかったです。支店長がとても理解ある人でしたが、直近の人間関係がすこぶる悪かったのでまた転職して、さらに転職して今の職場にいます🫣

    • 1時間前
  • s

    s

    とりあえず早く職に着く必要があるなら、自分で求人をさがしつつ、派遣にも登録してみるのはいかがでしょう?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

上の子1歳下の子0歳で
就活しましたが
とりあえず扶養内で早退、欠勤が
大丈夫なスーパー受けて
1ヶ所目で決まりました🥺

仕事選びより早退、欠勤から
職探しされてみてはいかがでしょうか😣??