はじめてのママリ🔰
うちの親は歳誤魔化すタイプでした😂
私はその年齢になったら払ってます!
子供が言いそうなので笑
Pipi
払ってます😂
たった数百円とかでバレるのも恥ずかしいですし🥹
はじめてのママリ🔰
払ってます!3歳なのでまだ今は無料のところも多いですが、4歳から有料のところも誕生日以降は払います!
はじめてのママリ
小さめの子だったんで、誤魔化したことは数回あります😅
RiKoママ
いずれバチ当たると思ってて、数百円でバチ当たりたくないこともあり払ってます😂
はじめてのママリ🔰
3歳の誕生日からお金のかかる場合は払ってます!!!!
本人が僕、3歳だよー!!!!って怒るタイプなのと、わたしが誤魔化すのは嫌なので、、、
ママリ
料金払ってます!
何より子供がちゃんと自分の年齢理解してるので誤魔化そうと思ったことないです😂
ママリ
何の疑問もなく払ってました。
子供関係なく、ズルするのも嫌なので💦
はじめてのママリ🔰
もちろん払ってますー!
払わないと言う選択肢はないです
ママリ
もちろん払ってます‼︎
額が小さくても払わないとならないのに払わないのは犯罪ですもの。
それをいいと思える大人として、
子育てしたくないです☺️
はじめてのママリ🔰
当然払います!
うちは小さめなので年より小さく見られますが、きちんと払ってますよ🙌
以前知り合いのママさんが誤魔化しちゃったって言ってて、ドン引きしました💦
はじめてのママリ🔰
もちろん払ってます!
ただ、小学生からお金かかる食べ放題系は就学後はあまり行かなくなりました😂
かなり少食な子なので、未就学児無料の頃はありがたかったけど、大人の半額払うほど全然食べられないので💦
イリス
きっちり払いますよ。
だって子供を詐欺の道具に使いたくないですし、それくらいの金額で後悔したくないです。
高いな、とかは思いますが…。
ほのゆりか
前に7歳と小学生で値段が違ってたので、その時は7歳料金を払いました…
はじめてのママリ🔰
払ってます😁
ご飯屋さんとか予約すら場合は
「3歳児1名と大人2名、高校生2名」って言います😊
水族館とかはチケット買う時に確認してます😊
ママリ
もちろん払います!年齢で料金が変わる飲食店で働いてましたが、たまーにそういうせこい親がいます笑
見てて恥ずかしいし、万引きと一緒だと思ってます🤣
ママリ
みなさんありがとうございます!
想像以上にたくさんの回答いただけてとても参考になりました😳
昔ほど誤魔化す人はいないんだなぁといった印象でした😄
コメント