※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

何歳から楽しめるか行ったことがある方、教えてください!2人育児(もう…

何歳から楽しめるか行ったことがある方、教えてください!
2人育児(もうすぐ3.5歳になります)

大きなプール、ディズニーランドに行くかなやんでいます。
上の子は連れて行ったことがありません。
下の子は必然的に早めのデビューになることは間違いないのですが、そんなに頻繁に行けるものでもないことやプールは事故なども怖いなと思いなかなか踏み出せずにいます。なるべく楽しんでほしくて、親が行きたいから行く!とかはやめたいと思っています。

早く行かれた方も含め、何歳くらいから楽しんでたなと感じましたか??
5歳での大型プールデビューはやはり遅すぎるでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

うちの6歳小1の子供は、下に弟が2人いるのでなかなかレジャーに連れてってあげることができずに、大きなプールは今年レビューしました😅
プール教室に年長から通っていたのもあり楽しめました!
うちは早くデビューしても、顔つけが怖くてできない子だったのでプールは楽しめなかったと思います💦
年中の子供もプール教室に行っていて楽しめてました!

ディズニーはアトラクションやショーなど子供に合わせてあげれば、2歳〜6歳の子供3人連れて今年行きましたが、また行きたいと大喜びでした😊
歩くのが疲れたり、グズグズ思い通りにならないところはあると思うので、無理せず今できる範囲で楽しめばいい思い出になるんじゃないでしょうか🎵
うちの子供たちは上が1歳の時にディズニーランドに行ったことがありましたが子供は覚えておらず…
今年2月に行ったのが実質デビューみたいなものです。

M

2人目が産まれる前ですが上の子が1歳の時にディズニーランドデビューしました!誕生日祝いを兼ねてです!
年に遠出を1回するかしないかなので奮発してもいいや!次いつ行けるか分からないし!と思い何かあったらすぐに休めれる様にランドホテルにしました!(結果これが大正解)

パークinもゲートがランドホテル目の前ですし何かあったらすぐ部屋に戻れて良かったです。
実際はお土産早めに買ってホテルの部屋に置きに行ったり1歳だと乗れる乗り物も限られるのであえて何もスケジュール立てずに親が歩き疲れたり子供が眠そうならすぐ部屋に戻って回復したらまたパーク戻ろうかーって感じでディズニーの雰囲気を楽しんだくらいです!トゥータウンが楽しくて全然娘が動かなくなりましたが今日の主役は娘!と親の満足度は二の次!と思えば気楽でした!
なので今は下の子が産まれてますが多分1歳でデビューさせます。
もちろんランドホテルの予定です。
最悪上の子と下の子で別行動でもいいかなと!

大きいプールは迷子も怖いですしなかなか長いことプールはまだ疲れそうなので行かせたことないです。