※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

リウマチの方いませんか?ナミダが止まりません

リウマチの方いませんか?
ナミダが止まりません

コメント

めめこ

さんご2ヶ月ほどから3ヶ月ほどリウマチっぽい症状が続きました。
血液検査の結果リウマチと判断される2つの数値のうち1つは大したことがなかったのでリウマチという診断まではおりませんでしたが、それだけでも将来この子のためにしてあげたいことがたくさんあるのに、と不安しかなくて、痛くて、人前でも関係なく涙が止まりませんでした。
お気持ち、半分しか分かってあげられないのではと思います。それでも辛いのが分かるのに、どれほど心が痛いことでしょう。
ママリでだけでも、たくさんたくさん弱音を吐いてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ちなみにどの数値が高かった?か覚えてますか?
    私はRF定量が高くて、CCP.CRPは今のところは正常値でした
    なのでまだ確定ではないけど、、って感じで。
    色々調べてしまい、ほんとに子どものためにしてあげたいことたくさんあるのに、それもできるか分からない?と考えたら不安で不安で。

    • 2時間前
ayaryu𓇼

弟が最近リウマチになり辛い思いをしています。まだ39歳なのに。人ごとではなくコメントしてしまいました。

症状などお辛いですよね。
弟は今、合う薬や量を調整している最中ですが薬が効いて体が楽になるのが遅いらしくて辛そうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりかなり痛みは強いのでしょうか?
    色々考えると辛いです

    • 2時間前
  • ayaryu𓇼

    ayaryu𓇼

    起床後が辛いようで弟は足と手が痛いようです。足を引きずりながら起きてきたり仕事の日も歩きと地下鉄で通勤頑張っています。職場には理解をしてもらって朝はゆっくり出勤しているようです。手は力が入らなくてぱんぱんに浮腫んであまり手先が使えないみたいです。

    でも昼くらいからは子どもと走り回ったり遊んだりできていて運転もしていますしその日で差があるみたいでした。

    弟もかなり落ち込んでいて病院で泣いたようですが、おばあちゃんもリウマチ持ちで遺伝も少しあると言われたみたいでした。癌とかとは違うから少しずつ前向きにはなってますが体が不自由なのは辛いですよね。

    症状が強く出ないと良いですね。

    • 2時間前