※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かに
子育て・グッズ

現在年子の1歳と3歳の男の子を育てています。扶養内パート早めの夕方く…

現在年子の1歳と3歳の男の子を育てています。

扶養内パート
早めの夕方くらいまで保育園に預けている
ぱぱは育児に協力的、帰宅時間も早い
おじいちゃんおばあちゃんも近くに住んでいて頼めば助けてくれる

こんなに恵まれた環境にも関わらずちょっとしたことでもイライラして怒鳴ってしまう、ぱぱにもあたってしまう
常に何かしらにイライラしている気がします…
子供が産まれる前はイライラする事なんてほとんどありませんでした

子供達は可愛くて大好きです
でも毎日怒ってばっかり、遊んであげるのもしんどくて…それが申し訳なくて…

同じような方いらっしゃいますか?
毎日イライラしてしまうのをどうにかしたいです…

コメント

ままり

わたしは時短勤務で働いていますが、
働いている時間は周りより少なくても、いろんなところに気を遣って頑張ってるんですよ…
はやく迎えに行ってあげたいですしね。2人の子供さんのバランスも考えないといけないし。おじいちゃんおばあちゃんにも頼みやすいとしても、気はつかいますし…。
かにさんも、頑張ってますよー😭
めちゃくちゃイライラします。。。