
もうすぐ2歳4ヶ月の娘が保育園での運動会に不安を感じています。先生からの報告で、ダンスが飛び跳ねるだけで、競技練習で泣いていると知り心配です。
もうすぐ2歳4ヶ月になる娘がいます。
少人数の保育園に通っていて、今月末に教室内でミニ運動会のような親子レクがあります。
今日、担任ではない先生から1日の様子が配信されていて、そこに「ダンスは踊るのではなくぴょんぴょん飛び跳ねていました。クラス競技の練習では泣いてしまい本番が心配です。」
と書かれていました。
正直これを読んで、不安になっています🥲
娘は初めてのことには慎重で最近は特に不安感が強いなと感じています。まだ2歳だしなと思って見守っているのですが…。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
当日、保護者が驚かないように事前に様子を伝えることはあります😌当日一緒に楽しんだら良いと思いますよ✨✨

ぜろ
先生の書き方が何か嫌な感じですね🤔
未満児さんの運動会や発表会って、
終始棒立ちだったり自由に動き回ってたり泣いちゃったり…そういうグダグダ感が醍醐味だと思います😂
-
ママリ
ありがとうございます🥲✨
ちょっとモヤモヤしてしまいましたが前向きに親子で楽しもうと思います。- 10時間前
ママリ
ありがとうございます🥲✨