※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

やる気がなんもでない!さっさと寝室行きたい方旦那や彼氏が1人になろう…

やる気がなんもでない!
さっさと寝室行きたい方
旦那や彼氏が1人になろうと関係なしに
身体がだるい時、さっさと寝室いく方いますか?笑
こどもは抜きでです!
パートナーに対してです。

批判やそれは可哀想や寂しいはなしで
お願いします。

コメント

。

全然関係なく、子どもたちに「寝よー」って言ってパパはいつも一人になります(笑)

けど、みんな寝てからの一人時間貴重みたいでうちはむしろそっちの方がいいみたいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    その考え方の旦那さん
    羨ましいです笑
    私が1人になりたいぐらいなので笑笑

    • 59分前
ママリ

同棲当初は声かけてましたが、億劫になって先に普通に寝ます😂
なんなら結婚して広めのアパートに引っ越してからは寝室別にしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    別は最高ですね、、笑
    妊娠してると1人で寝たい欲が
    強いので羨ましいです笑

    • 58分前
  • ママリ

    ママリ

    寝る時間、寝る時の環境の好みが違うので寝室別でお互いストレスフリーです😂
    ベッドも一緒ですか?

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレス溜まるの良くないですし
    いいですね😳

    そうですねー、、
    でもいびきがでかすぎなのと
    私が端っこにいて
    彼氏がこっちによってくるので
    狭すぎなのとお腹に足が乗るから
    いらいらすごくて。
    いびきは元からでかい人ですが
    最近だめなんですよね。

    • 50分前
  • ママリ

    ママリ

    いびき!足にお腹!それはストレス溜まります😭
    出産に向けて寝れる時に寝たいですもんね、、。
    産後はもっとキツくなると思うのでベッドだけでも分けれると良いですね、、🥹

    • 47分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むこうは寝ているので
    気づいていませんが
    足がお腹に乗ったり
    狭いのは言っています。
    つい、舌打ちでちゃいますけど
    寝てるので気づかれません😂
    この部屋、元々私とこども2人だけでずっと住んでいて狭いとこを
    選んでしまったので
    ベッドは1つしかおけなくて、、

    • 44分前
  • ママリ

    ママリ

    多分彼氏さんも無意識ですもんね😭
    舌打ちだけなら優しい方です!
    私は普通に足叩いて隅に追いやります😂

    それだと彼氏さんに改善してもらうしかないきがしますが、いびきは色んな方法ありそうですが寝相は難しそうですね😥

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無意識なんですけど
    私がいらいらしちゃって
    寝れないです笑
    あたしもやりたい笑
    うぜーっていいそう笑

    前から言ってても改善無理そうで
    ましてや体格いいので足が重いので
    この前言ったら、寝室にはもう行かないといわれました!
    ここ、2kしか部屋がないので
    寝室とテレビの部屋って感じで
    テレビの部屋で寝るとの事でした!

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

行ってます笑
と言ってもリビングからふすま1枚なので開けてたら姿見えるし
来たかったらこっち来るし、旦那もテレビ見てたりスマホ見てたり好きなことしてますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    お互いが自分の時間を
    大事にしているのですね!!
    自分の時間って大切ですよね!

    • 58分前