※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷える新米ママ🔰
家族・旦那

コロナに感染しました。私だけ感染し、旦那・4歳の子供、お義母さんは無…

コロナに感染しました。
私だけ感染し、旦那・4歳の子供、お義母さんは無事です。

感染発覚から、二世帯の2階で私は過ごして旦那と子供はお義母さんのいる1階へ。
毎日子供と一番長く接していたのは私なのに、子供は私と離れても寂しくも無い様子。むしろ1階が好きで今朝トイレは2階でしか出来ないので、私が補助しようとしたら「2階には行きたくない!」来てはくれたけど、さっさと終わらせて階段降りて、バイバイ👋と行って去って行きました。
さっきもトイレに来たのですが、「さっきもママと会ったよね?」仕事から帰って来てトイレの補助で一緒に来てたパパに、「早く下に降りるよ!」私には何の一言も無く。
寝る時もママがいないと眠れない!と数日前まで大泣きだったのに、昨日は1階ですんなり寝て。
成長が嬉しい反面、私って何なんだろう?って思い、悲しくて涙が出ました。
確かに私は子供に厳しく当たってしまう事があります。でもそれは子供のためと思っていましたが、子供からしたらただの意地悪なママだったのかもしれません。
旦那は子供が大好きで一度も子供を叱った事がありません。
おばあちゃんも何でも凄いね!いいよ!大丈夫よ!と怒った事はありません。
何しても怒らない、ずっと遊んでくれる旦那とおばあちゃんと一緒にいられて、とても居心地が良くのびのびと楽しんでるんだと思います。
怒ったり、注意するママなんていない方が楽しいですよね。

いなくなりたい。って思ってしまいました。

コメント